<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年4月11日(日)
葛西臨海公園の野鳥観察記録

日時
2021年4月11日(日) 8時20分〜12時30分
天候
wb_sunny / 19
観察種数
34 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類
メモ

タカsp(1)フィールドガイド日本の野鳥と見比べてもわからなかった → 公園スタッフからサシバと伺う。 ヘラサギが上の池の杭で羽繕いをしていたのをゆっくり見られたので良かった。 ホウロクシギは干潮のときに三角干潟のところで1羽だけ今季初認。 初めて葛西臨海公園駅で移動手段としてレンタサイクルを活用したが便利で、疲れはいつもの半分程度。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ビンズイ
Olive-backed Pipit / Anthus hodgsoni
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ヒクイナ 🌟
Ruddy-breasted Crake / Zapornia fusca
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ホウロクシギ 🌟
Far Eastern Curlew / Numenius madagascariensis
ミヤコドリ
Eurasian Oystercatcher / Haematopus ostralegus
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
コチドリ
Little Ringed Plover / Charadrius dubius
トビ
Black Kite / Milvus migrans
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ヘラサギ
Eurasian Spoonbill / Platalea leucorodia
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
サシバ 🌟
Grey-faced Buzzard / Butastur indicus
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ちばらぎバーダー(初級)のフィールドノート