<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年3月5日(土)
愛知県森林公園の野鳥観察記録

日時
2022年3月5日(土)
天候
- /
観察種数
12 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

マガモ

英名 Mallard / 学名 Anas platyrhynchos

ソウシチョウ

英名 Red-billed Leiothrix / 学名 Leiothrix lutea
ソウシチョウ

水飲み場に・・・

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor

ヤマガラ

英名 Varied Tit / 学名 Sittiparus varius
ヤマガラ

ひまわりの種を咥えてる!

ヤマガラ

ヤマガラ!っと思ったら餌付けされていて・・・

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

尾が青くないのでルリ子ちゃんではないですね

メモ

ルリビタキとトラツグミがいるらしいと聞いて森林公園に初めて行ってみた。結果、空振りでした。広すぎてどこに行けばいいのか分からず、うろうろしたものの・・・餌付けされいる場所があってそこではヤマガラ、シジュウカラ、ソウシチョウが見られたけど、天然モノはシロハラとツグミ、ジョビコちゃんだけだった。池ではカモたちがいたけどそろそろ恋の季節?

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ソウシチョウ
Red-billed Leiothrix / Leiothrix lutea
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

OHモリのフィールドノート