<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年8月26日(日)
恩田川(高瀬橋付近)の野鳥観察記録

日時
2018年8月26日(日) 5時15分〜7時30分
天候
wb_sunny / 26
観察種数
14 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

エナガ

英名 Long-tailed Tit / 学名 Aegithalos caudatus
エナガ

後ろ姿だけですが。

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

ペットボトルのフタと比べると大きさが分かりますよね。初めて見たときに意外と小さいと感じたのを思い出します。

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor

スズメ

英名 Eurasian Tree Sparrow / 学名 Passer montanus

セグロセキレイ

英名 Japanese Wagtail / 学名 Motacilla grandis

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba

ヒヨドリ

英名 Brown-eared Bulbul / 学名 Hypsipetes amaurotis

ムクドリ

英名 White-cheeked Starling / 学名 Spodiopsar cineraceus
ムクドリ

毛並みが悪いですがムクドリでしょうか?いやヒヨドリ?

メモ

今日も早朝から暑かった。涼しくなってくると野鳥の顔ぶれも変わるのかな。カワセミはペアで飛んでました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Kozakurabandのフィールドノート