<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年12月3日(土)
小諸発電所第一調整池(杉の木貯水池)の野鳥観察記録

日時
2022年12月3日(土)
天候
wb_sunny / -2
観察種数
26 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ゴイサギ

英名 Black-crowned Night Heron / 学名 Nycticorax nycticorax
ゴイサギ

ゴイサギの成鳥&幼鳥

トモエガモ

英名 Baikal Teal / 学名 Sibirionetta formosa
トモエガモ

トモエガモもっと近くにおいでよ

オカヨシガモ

英名 Gadwall / 学名 Mareca strepera
オカヨシガモ

オカヨシガモでいいですか?

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha
カルガモ

カルガモいっぱい

ハシビロガモ

英名 Northern Shoveler / 学名 Spatula clypeata
ハシビロガモ

朝一で日が差していません

ホシハジロ

英名 Common Pochard / 学名 Aythya ferina
ホシハジロ

少ないなりにも種類別に陣取っています

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea
キセキレイ

隣接の千曲川で

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

隣接の滑津川で

ヒヨドリ

英名 Brown-eared Bulbul / 学名 Hypsipetes amaurotis
ヒヨドリ

隣接の畑で

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo
カワウ

羽を広げて干している感じ

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba
ダイサギ

大きな獲物採ったぞー

ダイサギ

ごっくん

魚を飲み込み水草を吐き出す

キンクロハジロ

英名 Tufted Duck / 学名 Aythya fuligula

カンムリカイツブリ

英名 Great Crested Grebe / 学名 Podiceps cristatus
カンムリカイツブリ

結構近くに寄ってくれました

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

飛ぶのか?

カワセミ

やめた!

カイツブリ

英名 Little Grebe / 学名 Tachybaptus ruficollis
カイツブリ

小魚ゲットだぜ

コガモ

英名 Eurasian Teal / 学名 Anas crecca
コガモ

千曲川と滑津川の合流地点で

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

メスが行ったり来たり

ジョウビタキ

ペレットらしきものが見られる

マガモ

英名 Mallard / 学名 Anas platyrhynchos
マガモ

カメラ目線

セグロセキレイ

英名 Japanese Wagtail / 学名 Motacilla grandis
セグロセキレイ

背黒を意識して

カワアイサ

英名 Common Merganser / 学名 Mergus merganser
カワアイサ

これから増えそう

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus
モズ

待ってるのはカワセミなんだけど

ミコアイサ

英名 Smew / 学名 Mergellus albellus
ミコアイサ

メスの比率が多い

ミコアイサ

カップルもわずか

トビ

英名 Black Kite / 学名 Milvus migrans
トビ

ピ〜ヒョロロ

カシラダカ

英名 Rustic Bunting / 学名 Emberiza rustica
カシラダカ

隣接する千曲川で

メモ

今日は毎年恒例の杉の木貯水池の探鳥会です。 野鳥に会える楽しさと、この日に毎年会える方々とのおしゃべりやら 野鳥のご教授で楽しさが広がります。 今シーズン一番の寒さから、気温は上昇し無風で野鳥観察には最高な日和でした。 冬の水鳥がいろいろやってきて遠目に見える水鳥の同定やら 見たかった野鳥の撮影など、一人ではなかなかできないことが 指導してくれる方の説明やフィールドスコープで見せていただけるなど とても有意義な時間を過ごしました。 回を重ねるたびに私の知識も増え、説明する側にも立てるようになりましたが 鳴き声で同定を聞かれると、加齢による難聴で答えられないのが残念です。 それでも小学生たちは目の色を変えて野鳥を探し見入っています。 それを見ているだけでも微笑ましくなりますね。 さて、これをきっかけに今シーズンも山モードから野鳥モードに切り替えていきますか?

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ゴイサギ
Black-crowned Night Heron / Nycticorax nycticorax
トモエガモ 🌟
Baikal Teal / Sibirionetta formosa
オカヨシガモ
Gadwall / Mareca strepera
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
カワアイサ
Common Merganser / Mergus merganser
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ミコアイサ
Smew / Mergellus albellus
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
トビ
Black Kite / Milvus migrans
カシラダカ
Rustic Bunting / Emberiza rustica
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ao1000のフィールドノート