<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年12月10日(土)
白幡沼(さいたま市)の野鳥観察記録

日時
2022年12月10日(土)
天候
wb_sunny / 13
観察種数
15 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

常連さんですか?

いつもよく行く公園にジョビ夫が来てたとは!

スズメ

英名 Eurasian Tree Sparrow / 学名 Passer montanus
スズメ

何やらお話中の様です。

実は今まであまりよく見てなかったスズメたちの様子を、今日はじっくり拝見させてもらいました。

メモ

9:40〜12:00 現地到着していきなりカワセミの飛翔に遭遇。 時を同じくしてジョウビタキが木の枝高くに留まってました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
チュウサギ
Medium Egret / Ardea intermedia

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Q-chanのフィールドノート