<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年12月31日(土)
舞岡公園の野鳥観察記録

日時
2022年12月31日(土)
天候
- /
観察種数
17 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

シロハラ

英名 Pale Thrush / 学名 Turdus pallidus
シロハラ

今シーズンはあまりシロハラを見かけない。単に渡って来るのが遅いだけならいいけど。

ヒクイナ

英名 Ruddy-breasted Crake / 学名 Zapornia fusca
ヒクイナ

いつもより愛想良く長時間被写体になってたヒクイナ

ヒクイナ

ヒクイナは警戒心が強く俊足

クイナ

英名 Brown-cheeked Rail / 学名 Rallus indicus
クイナ

クイナ正面顔は象さんの鼻

クイナ

クイナが泳いでるなんて!

ガビチョウ

英名 Chinese Hwamei / 学名 Garrulax canorus
ガビチョウ

ガビチョウ&ヒヨドリの賑やかコンビでおとなしく水分補給

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

マユミの実をせっせと突つくメジロ

メジロ

マユミの木からメジロケット発射準備完了

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ヒクイナ
Ruddy-breasted Crake / Zapornia fusca
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
クイナ
Brown-cheeked Rail / Rallus indicus
コジュケイ
Chinese Bamboo Partridge / Bambusicola thoracicus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ガビチョウ
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

クロやんのフィールドノート