<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年4月2日(日)
渡良瀬遊水地の野鳥観察記録

日時
2023年4月2日(日)
天候
wb_sunny / 15
観察種数
12 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

ノスリ

英名 Eastern Buzzard / 学名 Buteo japonicus
ノスリ

第1調節池、ずっと狩りで飛んでいた

夕方まで、ノスリとチョウゲンボウが狩りで飛び回っていた。

ヒレンジャク

英名 Japanese Waxwing / 学名 Bombycilla japonica
ヒレンジャク

30羽位、アトリが混じっていた

⚫︎史跡保全ゾーン、役場跡の木々です。 ⚫︎小学生の時、国語の教科書で『田中正造と谷中村』を勉強したので、複雑な気持ちになります。

キジ

英名 Green Pheasant / 学名 Phasianus versicolor
キジ

第1調節池、キジヶ原と呼びたくなった

⚫︎オスが、あっちこっちにいた。 ⚫︎メスは1羽、オス1羽と共にいた。メスの警戒心が半端ない。こちらを見ながら、隠れながら、つーっと走って遠のく姿に、申し訳ないなと思う、でも見たいのだ。

キジ

12/2花火大会のラムサール条約登録湿地

ポスターを見る限り、 『渡良瀬遊水地(ラムサール条約登録湿地)で、 第1回花火大会が、2023年12月2日(土)、 北側にある公園で』開催されるそうです。 猛禽類もカモも、遊水池ではなくて 北側の芦原を、寝床にしていた記憶があります。 3日(日)に、探鳥に行こうと予定していましたが 別の所に変更しようかなと、悩んでおります。 旧・検討していたタイトル  「やるか、この野郎」「なんだぁ、コノ野郎」 beaさんが11月15日に撮影されたキジの写真のその後が、気になってなりません。

チョウゲンボウ

英名 Common Kestrel / 学名 Falco tinnunculus
チョウゲンボウ

記録用/カメラの限界を痛感する

夕刻、ゴルフ場に向かう、第1調節池の道脇の、木に止まって、ネズミらしき物を食べていた。

メモ

⚫︎pm2:00過ぎ、到着 ⚫︎気温 17℃→14℃

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
ヒレンジャク
Japanese Waxwing / Bombycilla japonica
キジ (E)
Green Pheasant / Phasianus versicolor
チョウゲンボウ
Common Kestrel / Falco tinnunculus
アトリ
Brambling / Fringilla montifringilla
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
トビ
Black Kite / Milvus migrans
コウノトリ
Oriental Stork / Ciconia boyciana

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート