<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年4月27日(土)
軽井沢野鳥の森の野鳥観察記録

日時
2024年4月27日(土) 6時55分〜13時45分
天候
wb_sunny / 17
観察種数
18 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

コルリ

英名 Siberian Blue Robin / 学名 Larvivora cyane

サンショウクイ

英名 Ashy Minivet / 学名 Pericrocotus divaricatus
サンショウクイ

蜘蛛の巣、回収中

頭まで、蜘蛛の巣がついている。 お父さん、頑張ってください。

サンショウクイ

一度だけ、オスと一緒に現れた時に、撮れた。 オスと違って、くちばしが汚れていない。

サンショウクイ

ちょくちょく現れる。巣作りを頑張ってるのかな。

ヤブサメ

英名 Asian Stubtail / 学名 Urosphena squameiceps
ヤブサメ

ヤブサメが、木の上に飛び出してきた!

枝の先に止まって、『シシシシシ』とさえずったのを、2回見ました。ネットに、渡ってきたばかりの頃やる行動と書いてありました。ラッキー!そうじゃなければ見つけられなかったです。

センダイムシクイ

英名 Eastern Crowned Warbler / 学名 Phylloscopus coronatus
センダイムシクイ

エゾムシクイの鳴き声だらけなので、てっきりエゾムシクイが水浴びをして、枝に上がってきたのかと思っていました。 何枚も撮れたのですが、枝かぶりとか、葉にピントがもっていかれたり。頭頂部に白っぽい線みたいのが見えました。

ヒガラ

英名 Coal Tit / 学名 Periparus ater
ヒガラ

3羽の家族かな?

右のは割とすぐに飛んでいってしまった。 左手前が、身体を低くして翼を地面水平に広げてワサワサ振るわせながら、ピチュピチュ喋っているから、甘えている子供かと思ったけど、奥のでかい、まったく動かないのが子供っぽい。 いろんな群れが入っていたので、目移りしていたら、いなくなっていた。右手の木々を2羽で飛んでいたのがそうかな。

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
オオルリ

割愛できなかった。4枚目にコッソリ出す。

水浴びしていたオス。別バージョン。

オオルリ

水浴びしていたいい男の夫婦。

嫁さんは、左上にボケて入っている。 嫁さんも綺麗なんだけど、写真が多いから割愛。

オオルリ

水も滴るいい男は、すでに嫁さん持ち

オオルリ

とにかく、1人ぽっちで動かず突っ立っていた。 だんだん近づいてきて、すぐ横の土手に降りて、 餌を探し始めた。カメラ構えたら、逃げるかなと 思ったけど、ゆーーっくりとカメラをお腹につけ ながら、顔に持っていってみた。何回か目が合っ たけど、探して食べていた。よかった。 (1日にたくさん投稿してすいませんでした  しばらく、出さないように、努力します。)

ミソサザイ

英名 Eurasian Wren / 学名 Troglodytes troglodytes
ミソサザイ

人を警戒するより巣作りを優先している

ミソサザイ

忙しそうでした。

巣作りしたり、◯シを見つけて食べたり、人間にかまっていられない感じでした。 カタワレが「別の鳥を一生懸命探して撮っていると、ミソサザイがすぐ横に降りてきて鳴くから、見てしまう。と、せっかく見つけた鳥は、もういない。」と言っていました。

メモ

⚫︎気温 13→19℃ 到着時、トレナーとダウンコート ⚫︎カタワレのみ見た…アカゲラ、クロツグミ ⚫︎声のみ…ツツドリ、アカゲラ、エゾムシクイ ⚫︎蝶は撮れなかったけど、ビロウドツリアブ撮影 ⚫︎この後、志賀草津道路を通って湯田中温泉へ。  雪の回廊っていうのが一部できていた。  スキー場で、スキーを楽しんでいる人達多い。  志賀の池、水面が8割凍結していた。蓮池だけ、  水芭蕉が4輪咲いているのが見えた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コルリ
Siberian Blue Robin / Larvivora cyane
サンショウクイ 🌟
Ashy Minivet / Pericrocotus divaricatus
ヤブサメ
Asian Stubtail / Urosphena squameiceps
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ソウシチョウ
Red-billed Leiothrix / Leiothrix lutea
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
センダイムシクイ
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート