<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年7月4日(火)
伊吹山の野鳥観察記録

日時
2023年7月4日(火)
天候
wb_sunny / 24
観察種数
21 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

トビ

英名 Black Kite / 学名 Milvus migrans
トビ

カラスと戦うトビ!

伊吹山のトビはカラスには一歩もひきません(*'▽')

カッコウ

英名 Common Cuckoo / 学名 Cuculus canorus
カッコウ

飛行形態

わりと近めで飛んでくれたのでタスカリマス(*'▽')

カッコウ

木のてっぺん

ホトトギスとは違った乗り方ですね(*'▽')バナナポーズだそうで(*'▽')

カッコウ

カッコー,カッコー

今日は何とかして撮りたい!といろいろ探して粘ったら会えました(*'▽')

イヌワシ

英名 Golden Eagle / 学名 Aquila chrysaetos
イヌワシ

急に目の前を・・・

トビかな?と思ってもとにかく撮る(笑)

イヌワシ

おおお!

どうやらイヌワシっぽい!!

イヌワシ

目の前15mほど!?

最高だぜ!!

イヌワシ

逆光なのが辛い・・・

「どうせトビだろう?」と思っていると,こんなチャンスも逃します。まさか2羽で回転乱舞してくれるとは・・・(ただ遠かったのが残念)

チョウゲンボウ

英名 Common Kestrel / 学名 Falco tinnunculus
チョウゲンボウ

何の前触れもなく・・・

急に現れ,急に去っていきました・・・タカ,鳴かないからなあ・・・ 訂正します→チョウゲンボウ。ご指摘ありがとうございます!!(^^)

メモ

 標高1300mをもってしても24℃。さすがに日差しも強く,暑い!時々心地よい少し冷たい風が気持ちいい,またも伊吹山です(笑)。ちなみにこの日は下界では36℃!はじめは全然写真が撮れず,何度も心が折れかけましたが,途中の駐車場と山頂駐車場を3往復して,3回目,見事なイヌワシと初郭公!を撮ることができました!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
コマドリ
Japanese Robin / Larvivora akahige
マミジロ
Siberian Thrush / Geokichla sibirica
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
アオゲラ (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
ツツドリ
Oriental Cuckoo / Cuculus optatus
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
イワツバメ
Asian House Martin / Delichon dasypus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ホトトギス
Lesser Cuckoo / Cuculus poliocephalus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
カッコウ
Common Cuckoo / Cuculus canorus
カケス
Eurasian Jay / Garrulus glandarius
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
イヌワシ
Golden Eagle / Aquila chrysaetos
チョウゲンボウ
Common Kestrel / Falco tinnunculus
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート