<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年12月9日(土)
諏訪湖の野鳥観察記録

日時
2023年12月9日(土)
天候
wb_sunny /
観察種数
13 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ミコアイサ

英名 Smew / 学名 Mergellus albellus
ミコアイサ

遠い〜、ケド識別できるアリガタサよ

粗い写真でも、ミコアイサと認識できる色彩、すごいなぁ。

スズガモ

英名 Greater Scaup / 学名 Aythya marila
スズガモ

水門西側に1羽

⚫︎カンムリカイツブリと、ホシハジロも各1羽づつ、計3羽で潜水していました。 ⚫︎水門の東側には、キンクロハジロのオスが4羽で固まって泳いでいました。これからポニーテールが出てくるキンクロハジロなのかなぁ、似ているので、こんがらがります。

メモ

⚫︎岡谷湖畔公園の水門の所 ⚫︎スズガモのメスだと思う。後頭部がつるんとしていて、くちばし元がうっすら白羽入り、単独で潜水していた。 ⚫︎水門の西側に、釣り人がギュッと固まって大勢いて、10cmワカサギ入れ食い状態に見えた。すごい!バケツにいっぱい。天ぷらにしたら美味しそうだ。 ⚫︎湖の西側を車で走っていると、湖のあちこちに水鳥の群れ。いちいち車を止められないし、夕方でシルエットだし、思い切り後ろ髪引かれる思い。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
ハジロカイツブリ
Black-necked Grebe / Podiceps nigricollis
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ミコアイサ
Smew / Mergellus albellus
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート