<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年4月14日(日)
伊豆半島・八丁池への野鳥観察記録

日時
2024年4月14日(日) 10時0分〜14時0分
場所
伊豆半島・八丁池へ
天候
wb_sunny / 15
観察種数
7 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

ハシブトガラス

英名 Large-billed Crow / 学名 Corvus macrorhynchos
ハシブトガラス

天城峠の山中で、口いっぱいのアンパン

『水生地下』というバス停、兼駐車場にて。 どこで見つけたのか?しばらく民家のない場所、天城峠の入口。考えられるのは、荷物を極力減らして歩くハイカーが、なけなしの昼食を落としてしまったとか。 そういえば、食べていなかった。 この状態で飛んできて、電柱に止まり、しばらくこのまま。嬉しくて我々に見せびらかしていたのか、で、そのまま食べずに飛んで行った。誰かにあげるのかな。

アオゲラ

英名 Japanese Green Woodpecker / 学名 Picus awokera
アオゲラ

カタワレに見つけてもらったアオゲラしか撮れなかった。鳥が活発になって、動く姿が全く見えない、追えない。 ⭐️ここで撮った方、すごい❗️

メモ

⚠️遊歩道入口までの林道は、バスタクシーの  専用道路でした。さらにバスは4月から期間  限定の土休日だけでした。水生地下バス停の  時刻表は上下線とも写真を撮りました。  ここはトイレもないので、道の駅天城越え内  にある『昭和の森会館』のバス停を利用する  のがメジャーのようです。 ⚫︎八丁池、木々が芽吹いたばかりで  葉が茂っていないので、モリアオガエルも  産卵できまい!という時期でした。 ⚫︎ニホンアナグマを、初めて見ました。  人間に気づかず、普通に出てきました。  4mぐらいだったので、カメラ構えて動い  たら逃げるなとは思いつつ、案の定でした。  カタワレが、後ろ足と尻尾の写った写真を、  2枚撮りました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ソウシチョウ
Red-billed Leiothrix / Leiothrix lutea
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
アオゲラ (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート