<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年6月13日(日)
山崎川中流域の野鳥観察記録

日時
2021年6月13日(日)
場所
山崎川中流域
天候
- /
観察種数
16 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo

ゴイサギ

英名 Black-crowned Night Heron / 学名 Nycticorax nycticorax

ササゴイ

英名 Striated Heron / 学名 Butorides striata

ムクドリ

英名 White-cheeked Starling / 学名 Spodiopsar cineraceus
メモ

最近、ブログで山崎川界隈にイソヒヨドリの親鳥とヒナの目撃情報をよく見る。通勤で山崎川を通るとき目を凝らしてみているのだけど、なかなかみつからない。ブログの写真でバックグラウンドの風景なども探しているのだけど場所も特定できない。先日、1羽の親鳥だけは見つけたのだがイソヒヨドリ親子は何処に?ということで、初心者バーダー3人で山崎川を瑞穂図書館あたりから下流に向かって師長小橋まで歩いた。小雨とは言え雨が降っているのに水浴び日和なのか、ムクドリ、スズメ、カラスたちが盛んに水浴びをしていた。新瑞橋から下流に入ったところで、ササゴイを発見!ゴイサギよりもさらに小さくてじっとしているとなかなか見つけるのが難しい。盛んに漁をしていて動きが恐竜みたいで(実物は見たことがないけど)面白かった。ゴイサギもヨシの中でじっとしていた。たむろするカワウたち、飛んで行くツバメ、カワセミやカワラヒワヒヨドリ、はたくさんいたけど肝心のイソヒヨドリには遭遇できず途中から雨になって往路のみで終了となってしまった。とは言え、初見のササゴイに出会えたので充実した野鳥観察の休日になった。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ゴイサギ
Black-crowned Night Heron / Nycticorax nycticorax
ササゴイ 🌟
Striated Heron / Butorides striata
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

OHモリのフィールドノート