<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年12月30日(木)
中標津の野鳥観察記録

日時
2021年12月30日(木)
場所
中標津
天候
- /
観察種数
13 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

シマエナガ

英名 Long-tailed tit(japonicus) / 学名 Aegithalos caudatus japonicus
シマエナガ

シマエナガ

メモ

キバシリはゴジュウカラと追いかけっこ。 午前風が出たのでノスリ、オジロワシがしばしば飛翔。 シマフクロウは3度目ならぬ3日目の正直でやっと見れた。夜討ち朝駆けした上、夕方が最後のチャンスとしばらく待って、やっとのご対面。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ミヤマカケス
Eurasian Jay(brandtii) / Garrulus glandarius brandtii
キバシリ 🌟
Eurasian Treecreeper / Certhia familiaris
ノスリ 🌟
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ハシブトガラ
Marsh Tit / Poecile palustris
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
オジロワシ
White-tailed Eagle / Haliaeetus albicilla
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
カワガラス
Brown Dipper / Cinclus pallasii
シマエナガ
Long-tailed tit(japonicus) / Aegithalos caudatus japonicus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
シマフクロウ 🌟
Blakiston's Fish Owl / Ketupa blakistoni

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

とりママけいちゃん(アカウント3572)のフィールドノート