<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年10月26日(水)
お台場海浜公園の野鳥観察記録

日時
2022年10月26日(水)
天候
- /
観察種数
15 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ヒドリガモ

英名 Eurasian Wigeon / 学名 Mareca penelope
ヒドリガモ

飛来したヒドリガモ 遠い

イソシギ

英名 Common Sandpiper / 学名 Actitis hypoleucos
イソシギ

身体を構成するすべての部分の色が磯の保護色

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba

スズガモ

英名 Greater Scaup / 学名 Aythya marila
スズガモ

スズガモ飛来した2つの群れが合流 まだエクリプスの♂も

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra
オオバン

長旅からようやく着いてブイに付いた餌を食べるオオバン

カンムリカイツブリ

英名 Great Crested Grebe / 学名 Podiceps cristatus
カンムリカイツブリ

越夏組ではなく飛来したカンムリカイツブリ もうほぼ冬羽

カワラバト

英名 Rock Dove / 学名 Columba livia
カワラバト

渚を闊歩するカワラバト

セグロカモメ

英名 Vega Gull / 学名 Larus vegae
セグロカモメ

杭の上にポツンとセグロカモメ 観光客向けイルミネーションの装置がジャマ

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

クロやんのフィールドノート