<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年1月9日(月)
小畔水鳥の郷公園の野鳥観察記録

日時
2023年1月9日(月)
天候
wb_sunny / 10
観察種数
13 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

夕陽の翠緑

斜陽を受けて、カワセミだけが、浮き上がる様に、輝いていたのですが、写真で再現できませんでした。

メモ

片われにプレゼントした、400mmのレンズの試し撮りに来た。待つように言われて、キャノンR10と400mmを買えなかったので、余っていた予算を使った。価格差もあり、釈然としない。それが鳥運に流れればいいな。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート