<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年10月14日(土)
大蔵高丸の野鳥観察記録

日時
2023年10月14日(土) 8時0分〜12時0分
天候
wb_sunny / 10
観察種数
12 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

マミチャジナイ

英名 Eyebrowed Thrush / 学名 Turdus obscurus
マミチャジナイ

ライファーです

遠くからの撮影で、始めはアカハラかと思いましたが、写真で見ると眉斑が確認できるためマミチャジナイとしました。

コガラ

英名 Willow Tit / 学名 Poecile montanus

ノビタキ

英名 Amur Stonechat / 学名 Saxicola stejnegeri
ノビタキ

見つめあう二人

ホオジロさんとツーショット

ホオジロ

英名 Meadow Bunting / 学名 Emberiza cioides
ホオジロ

山頂で出迎えてくれました

メモ

良く晴れた気持ちの良い1日で、山頂からは富士山や甲府盆地、都留市のリニア実験線や大月市内も見えました。初めて出かけてみましたが、湯ノ沢峠駐車場の手前2kmは未舗装で、部分的に荒れた場所もあるため慎重な運転が必要です。山頂に向かう途中のお花畑は乙女高原(山梨市)にも雰囲気が似ていて、春にもう一度訪れてみたいと思いました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

マミチャジナイ 🌟
Eyebrowed Thrush / Turdus obscurus
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
ノビタキ
Amur Stonechat / Saxicola stejnegeri
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
ルリビタキ
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
134人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

塩コンブのフィールドノート