<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年10月22日(日)
利根大堰の野鳥観察記録

日時
2023年10月22日(日)
場所
利根大堰
天候
wb_sunny / 19
観察種数
17 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo
カワウ

確かに。大きい魚がいるわぁ。

(ここからすぐ近くの下流で合流する、利根川支流/新堀川の導水路から水銀が検出されて、川に入らないようにと、発表されたようです。投稿日の10月27日) ここは、遡上する鮭を捕食する、ミサゴ の撮影で有名なポイントだそうです。

イソシギ

英名 Common Sandpiper / 学名 Actitis hypoleucos
イソシギ

② はっけよーい、残った!

イソシギ

①両者、見あって、見あって〜、からの

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

雌を守ったか?漢(オトコ)らしいっ!

ヒッヒッと声がしたので、しつこく待っていた。 まず雄登場。で、藪が動いたので雌も居る!と、カメラを構え直して、薮に踏み出した。 その時、雄が飛び出してきて、洲の木の上に止まって、大声で鳴き出した。もう、雄の方を撮りに行きます、雌探しやめます。 (数羽で移動してきて、越冬地で現地解散・縄張り主張となるんじゃないかな、と勝手に思っています)

メモ

今日はここで、ミサゴ の狩りを待つ予定だったが、せっかくなので少し先の多々良沼まで、シギを見に連れて行ってもらった。そしたら多々良沼の方で色々出てしまって、ここに来た時には、ミサゴ はこないし、朝いたカメラマンさん達の列がなくなっていた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
アオアシシギ
Common Greenshank / Tringa nebularia
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート