<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年4月13日(土)
酒匂川河口の野鳥観察記録

日時
2024年4月13日(土) 7時3分〜10時8分
天候
wb_sunny / 18
観察種数
19 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

サシバ

英名 Grey-faced Buzzard / 学名 Butastur indicus
サシバ

河口から上流へ、円を描きながら川づたいに、飛んで行きました。 上流で同じシルエットの鳥と合流しましたが、別れて1羽で、さらに上流へ飛んで行きました。 (400mmレンズと電子テレコン×2では、探鳥は楽しめますが、撮影は厳しかったです。)

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
コサギ

3歩下がって、妻の影を踏まず

スイマセン、オスかメスかわかっていないのですが、なんか、雰囲気で。 右の方が、目元が桃色になっていて、初めて見れたので嬉しかったです。脚先が桃色になった姿も見てみたいです。

メモ

満潮が朝の6時台で、干潮が昼の2時ごろ 気温 13→21℃ ⚫︎コチドリが、あちこちにいる。 ⚫︎ハマシギは、朝のみ3羽。 ⚫︎セグロカモメ3羽。くちばしが黄色一色の  THEカモメを今春も見逃してしまったようだ。  埼玉県から海は遠い。 ⚫︎タヒバリの胸と腹が、明るい柔らかい  クリーム色だった。夏羽なんですね。 ⚫︎カタワレだけが見れた(教えてくれない)鳥  モズ、アオジ  

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

サシバ 🌟
Grey-faced Buzzard / Butastur indicus
ハマシギ
Dunlin / Calidris alpina
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
タヒバリ
Water Pipit / Anthus spinoletta
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
コチドリ
Little Ringed Plover / Charadrius dubius
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート