<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年3月29日(金)
大瀬海岸(奄美大島)の野鳥観察記録

日時
2024年3月29日(金)
天候
- /
観察種数
19 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類
メモ

飛行機に乗る前に少しだけ寄った。シギチドリ類は種類は多くなかったがコチドリやシロチドリは近くで観察できた。初日からいたクロツラヘラサギがオレンジみが強くなっているのを観察できた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

クロツラヘラサギ
Black-faced Spoonbill / Platalea minor
ツルシギ
Spotted Redshank / Tringa erythropus
リュウキュウハシブトガラス
Large-billed crow(connectens) / Corvus macrorhynchos connectens
リュウキュウキジバト
Oriental Turtle Dove(stimpsoni) / Streptopelia orientalis stimpsoni
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
クロサギ
Pacific Reef Heron / Egretta sacra
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アマミヒヨドリ
Brown-eared Bulbul(ogawae) / Hypsipetes amaurotis ogawae
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
コチドリ
Little Ringed Plover / Charadrius dubius
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ウミウ
Japanese Cormorant / Phalacrocorax capillatus
シロチドリ
Kentish Plover / Anarhynchus alexandrinus
メダイチドリ
Siberian Sand Plover / Anarhynchus mongolus
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

TAGAMEDORIのフィールドノート