<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年2月27日(土)
座間谷戸山公園の野鳥観察記録

日時
2021年2月27日(土) 8時0分〜11時15分
天候
wb_sunny / 5
観察種数
16 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

コガモ

英名 Eurasian Teal / 学名 Anas crecca
コガモ

水鳥の池。コガモ、時々マガモ。他のカモは確認できませんでした。

ミソサザイ

英名 Eurasian Wren / 学名 Troglodytes troglodytes
ミソサザイ

湿性生態園。岩の下から出てくるのをみなさんで今か今かと出待ちしてました。

ミソサザイ

待った甲斐があり。かわいいですね~。

ルリビタキ

英名 Red-flanked Bluetail / 学名 Tarsiger cyanurus
ルリビタキ

オスはわきみずの谷の方にいました。

ルリビタキ

メスは水鳥の池の近く。

アオゲラ

英名 Japanese Green Woodpecker / 学名 Picus awokera
アオゲラ

ログハウス前。ようやくクリアな写真が撮れました。

シロハラ

英名 Pale Thrush / 学名 Turdus pallidus
シロハラ

ログハウス前の水場。シロハラは園内のいろんな場所で見かけました。

カイツブリ

英名 Little Grebe / 学名 Tachybaptus ruficollis
カイツブリ

水鳥の池。

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki
コゲラ

ログハウス前。アオゲラに負けじとコツコツつついてました。

メモ

最初に今まであまり回ってなかったログハウス方面から。目の前でアオゲラが見れてラッキーでした。その後はほとんどミソサザイ。冷たい風が吹く中、他のBIRDERさんたちと2時間ぐらい待ってる間に4~5回出てきてくれましたが、カメラの設定不良で残念な写真しか撮れず。でも帰りがけに設定を直したショットが撮れてよかったです。その他はゆっくり見て回りませんでしたがルリビタキもオスメス見れてなかなか充実した鳥見でした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
ルリビタキ
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
アオゲラ (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Kozakurabandのフィールドノート