<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年5月5日(水)
北海道 函館市 函館山の野鳥観察記録

日時
2021年5月5日(水)
天候
wb_sunny / 6
観察種数
15 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

桜の木に

シジュウカラが桜の木に来てくれました。

エゾコゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker(seebohmi) / 学名 Yungipicus kizuki seebohmi
エゾコゲラ

エゾコゲラ

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

桜の花の中に

メジロが群れで行ったり来たり。

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

キビタキ

今季、初見です。例年は4月の末には確認できるのですが、今年は少し遅れてきてくれました。

ルリビタキ

英名 Red-flanked Bluetail / 学名 Tarsiger cyanurus
ルリビタキ

ルリビタキ

ひっそりと木の枝に止ってくれました。

ウグイス

英名 Japanese Bush Warbler / 学名 Horornis diphone
ウグイス

ウグイス

喉が膨らむ時は、ホー と発声するときです。

メモ

午前6時から3時間ほどの観察です。キビタキ、メジロ、シジュウカラ、エゾコゲラは、山麓の登山口付近で撮影。ウグイス、ルリビタキは5~7合目付近です。曇天で、山の上は風が強く吹くところもありますが、山麓は穏やかでした。334mの標高での違いがあります。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
エゾコゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker(seebohmi) / Yungipicus kizuki seebohmi
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
ルリビタキ
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ヤマゲラ
Grey-headed Woodpecker / Picus canus
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
クロツグミ
Japanese Thrush / Turdus cardis
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ハシブトガラ
Marsh Tit / Poecile palustris
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

野鳥好きのフィールドノート