<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年12月18日(土)
御宝田遊水池の野鳥観察記録

日時
2021年12月18日(土)
天候
- /
観察種数
23 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo
カワウ

カワウ

中洲のカワウ

ヒドリガモ

英名 Eurasian Wigeon / 学名 Mareca penelope
ヒドリガモ

ヒドリガモの番

ヒドリガモ

丘の上のヒドリガモ

コガモ

英名 Eurasian Teal / 学名 Anas crecca
コガモ

コガモ

顔の色がはっきり見られます

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra
オオバン

オオバン

新雪の池のふちを餌探し

セグロセキレイ

英名 Japanese Wagtail / 学名 Motacilla grandis
セグロセキレイ

セグロセキレイ

ハヤブサ

英名 Peregrine Falcon / 学名 Falco peregrinus
ハヤブサ

ハヤブサ

ハヤブサ見っけ、

ノスリ

英名 Eastern Buzzard / 学名 Buteo japonicus
ノスリ

のすりに会えた

早く晴れて欲しい

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki
コゲラ

コゲラ

オナガガモ

英名 Northern Pintail / 学名 Anas acuta
オナガガモ

オナガガモ

餌をとるため、逆立ちしてオナガの表示

オナガガモ

オナガガモ

オナガガモ

群れてます

オナガガモ

御宝田遊水池から有明山を望む

カシラダカ

英名 Rustic Bunting / 学名 Emberiza rustica
カシラダカ

カシラダカ

ホオジロかな?でもね頭が立っているので

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

カワセミ

飛んでった。

キンクロハジロ

英名 Tufted Duck / 学名 Aythya fuligula
キンクロハジロ

キンクロハジロ

色の違いは番?それとも年齢の差

ホシハジロ

英名 Common Pochard / 学名 Aythya ferina
ホシハジロ

ホシハジロ

ベニマシコ

英名 Siberian Long-tailed Rosefinch / 学名 Carpodacus sibiricus
ベニマシコ

ベニマシコ

やったぁ〜。

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

シジュウカラ

コハクチョウ

英名 Tundra Swan / 学名 Cygnus columbianus
コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウの憩いの場

イカルチドリ

英名 Long-billed Plover / 学名 Charadrius placidus
イカルチドリ

イカルチドリかな?

タゲリが見られると言われ必死に探すもこの個体鹿発見できず。

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba
ダイサギ

ダイサギですかね

ダイサギ、チュウサギの区別が未だできず。でもこの時期なら

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba

ホオジロ

英名 Meadow Bunting / 学名 Emberiza cioides
メモ

昨年に続き2回目の御宝田遊水池での探鳥会に参加してきました。 今年一番の寒波のせいで、家を早めに出たものの路面状況が悪く 普段の倍近くの時間がかかり集合時間に遅れてしまいました。(すみません) 積雪後の朝ですので、光も当たらず撮影には苦労しました。 まずはカワセミ見っけ、ということで全員が集まるまで カワセミ撮影を楽しみます。段々と近づいて・・・あれ〜飛んでった。 水鳥の他にノスリを見たり、ホオジロを撮影したり。 全員集合で探鳥会開催です。寒気が強く、積雪もありで朝のでは少なめでした。 台風や気候の変化で1年前とは打って変わった環境下で 野鳥の数は少なめでした。本日の目玉はタゲリと決めていましたが、…。 想定外の種類も見えた大満足です。 それにしても自然の猛威は想像以上です。 河川敷の変化が大きく、去年とは違う感じでした。 それでも多くの水鳥が集まり、餌付けされているようです。 残念ながら北アルプス常念岳方面は雲の中 北アルプスバックの撮影は断念でした。 さてさて見られた野鳥は個別の写真を見てください。 撮影できなかった物もありますが30種類以上はいた感じです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ハヤブサ 🌟
Peregrine Falcon / Falco peregrinus
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
カシラダカ
Rustic Bunting / Emberiza rustica
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
ベニマシコ
Siberian Long-tailed Rosefinch / Carpodacus sibiricus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
コハクチョウ
Tundra Swan / Cygnus columbianus
イカルチドリ 🌟
Long-billed Plover / Charadrius placidus
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシボソガラス 🌟
Carrion Crow / Corvus corone
アトリ
Brambling / Fringilla montifringilla
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ao1000のフィールドノート