<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年2月12日(日)
東高根森林公園の野鳥観察記録

日時
2023年2月12日(日) 6時40分〜12時0分
天候
wb_cloudy / 11
観察種数
21 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類
メモ

初訪問。谷戸を生かした公園。小宮公園と薬師池公園の中間みたいな感じ。 雲多め時折り日差しが差す。梅林エリアの木道では花の香りがほのかにした。 声だけ確認:イカル?、ツグミ、オオタカっぽい(親子が鳴き交わすような声) ⑤北口〜④〜③〜②〜⑥〜見晴し台〜⑨〜①〜(12)〜(11)〜⑧〜⑨〜4号休憩舎〜3号休憩舎〜②〜⑤北口end(ナンバリングは現地にあった現在地番号図より)

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヤマガラ (3)
Varied Tit / Sittiparus varius
モズ (♂1)
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハクセキレイ (1)
White Wagtail / Motacilla alba
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
トラツグミ (1)
White's Thrush / Zoothera aurea
カルガモ (26)
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
キセキレイ (1)
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
キジバト (4)
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ホンセイインコ (3)
Rose-ringed Parakeet / Psittacula krameri
リュウキュウサンショウクイ (E) (2)
Ryukyu Minivet / Pericrocotus tegimae
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
シロハラ (2)
Pale Thrush / Turdus pallidus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
シメ (1)
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
カワウ (1)
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ウグイス (2)
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

tamyのフィールドノート