<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年10月6日(金)
江津湖の野鳥観察記録

日時
2023年10月6日(金)
天候
wb_cloudy / 17
観察種数
21 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor

エナガ

英名 Long-tailed Tit / 学名 Aegithalos caudatus

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
メモ

夏の間江津湖での鳥見は厳しかったですね。「鳥枯れ」という嫌な言葉を知ってしまいましたが、本日は時間があったので、上江津湖と下江津湖両方に行ってきましたよ。数日前は全くの不発でしたが、いつも愛読させてもらっている「水前寺江津湖公園サービスセンター」のHPに、「渡りの鳥がもうすぐやってきそうです」という嬉しいタイトル記事があり、ウキウキでしたね。江藤ボート付近でカモの集団、ヒドリガモかなぁ、ちょっと遠くて何かはわかりませんでしたが、毎冬、カモでいっぱいになる象さんプールにも、あらっカルガモが数羽、留鳥のカルガモも僅かにいるのですが、この一団は明らかに渡りの鳥の様子でした。その他、最近はなかったエナガの集団+シジュウカラ・コゲラ、何れも動きが早く嬉しい悲鳴でしたが、昨年9月20日に観察できたコサメビタキは駄目だったですね。いよいよ冬の鳥見のシーズンが始まったのでしょうか、昨年同様いろいろな鳥たちの観察ができること、楽しみにしています。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

トビ
Black Kite / Milvus migrans
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

jo6ehmのフィールドノート