<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年2月20日(火)
埼玉県民の森の野鳥観察記録

日時
2024年2月20日(火)
天候
wb_sunny /
観察種数
15 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

オオマシコ

英名 Pallas's Rosefinch / 学名 Carpodacus roseus
オオマシコ

ばないっ!

ものすごく近くで撮れました

オオマシコ

飛〜

1枚目のと別のオス^ ^

オオマシコ

うつらうつら

東屋とは別の場所です。 コガラを撮影して振り返るとそこにいてくれた オス2羽で同じ場所にずっといました^ ^ 休憩してたのかな

ツグミ

英名 Dusky Thrush / 学名 Turdus eunomus
ツグミ

ツグミさん

高い所でお食事

キバシリ

英名 Eurasian Treecreeper / 学名 Certhia familiaris
キバシリ

キバシリさん

帰り際の駐車場付近に出て来てくれました♪

ウソ

英名 Eurasian Bullfinch / 学名 Pyrrhula pyrrhula
ウソ

食えんわ!

お行儀悪め^ ^

アオゲラ

英名 Japanese Green Woodpecker / 学名 Picus awokera
アオゲラ

アオゲラさん

ツグミの群れにびっくりした様子。 この後一目散に逃げていきました。

エナガ

英名 Long-tailed Tit / 学名 Aegithalos caudatus
エナガ

エナガさん

群れでお食事。 2羽一緒のベストタイミングが撮れません😢

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki
コゲラ

コゲラさん

みんな採餌に忙しそうでした。 生きるのに一生懸命な姿は思わず応援したくなります

コガラ

英名 Willow Tit / 学名 Poecile montanus
コガラ

コガラさん

久しぶりに会えました^ ^

メモ

翌日以降は雨が続きそうなので思い切って午後から県民の森へと行ってみました^ ^ 13時半に探鳥開始。標高1000m程なのにまぁ暖か。2月とは思えません。尚且つ人が少なく、東屋には1〜2名程CMがいましたが、ほぼ人とすれ違う事も無く、とても動きやすかったです。 時間的に長居出来ないので下には降りずに中央広場付近を数往復。時間帯の割に賑やかに感じました。といっても2月に来るのは初めてですが💦時季によるんだなぁ 2時間強の滞在でしたが濃密でした!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オオマシコ
Pallas's Rosefinch / Carpodacus roseus
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
キバシリ
Eurasian Treecreeper / Certhia familiaris
ウソ
Eurasian Bullfinch / Pyrrhula pyrrhula
アオゲラ (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
カケス
Eurasian Jay / Garrulus glandarius
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
9人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

なびげーたのフィールドノート