<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年5月8日(水)
葛西臨海公園の野鳥観察記録

日時
2024年5月8日(水)
天候
wb_cloudy / 20
観察種数
28 種類
ライファー数
5 種類
固有種数
0 種類

クロツラヘラサギ

英名 Black-faced Spoonbill / 学名 Platalea minor

チュウシャクシギ

英名 Eurasian Whimbrel / 学名 Numenius phaeopus

アカアシシギ

英名 Common Redshank / 学名 Tringa totanus
メモ

天候が崩れるという予報なので、8時~10時までの探鳥結果です。西なぎさへ行ったり、芝生広場や森へ行けばもう少し種類は増えたかもしれません。アカアシシギは下の池にいましたが、猛禽でも出たのか、コサギを除いて総てのシギが飛び去りました。ディズニーランド側の水路を見ていくと、東なぎさ北側にできた干潟にアカアシシギを始め、キアシ、チュウシャク、セイタカシギが集まっていました。最後に上の池に立ち寄ると、クロツラヘラサギが1羽いました。クロツラヘラサギもこの個体が最後の1羽のようです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

クロツラヘラサギ 🌟
Black-faced Spoonbill / Platalea minor
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
チュウサギ
Medium Egret / Ardea intermedia
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
セイタカシギ 🌟
Black-winged Stilt / Himantopus himantopus
チュウシャクシギ
Eurasian Whimbrel / Numenius phaeopus
アカアシシギ 🌟
Common Redshank / Tringa totanus
コアオアシシギ 🌟
Marsh Sandpiper / Tringa stagnatilis
アオアシシギ
Common Greenshank / Tringa nebularia
キアシシギ 🌟
Grey-tailed Tattler / Tringa brevipes
ウミネコ
Black-tailed Gull / Larus crassirostris
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
7人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

yasuのフィールドノート