<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年7月25日(日)
東京港野鳥公園の野鳥観察記録

日時
2021年7月25日(日) 9時20分〜13時0分
天候
wb_sunny / 33
観察種数
15 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

カワウ

英名 Great Cormorant / 学名 Phalacrocorax carbo
カワウ

フィールドノート用

カワウ

フィールドノート用

ムクドリ

英名 White-cheeked Starling / 学名 Spodiopsar cineraceus
ムクドリ

カワウのポーズを意識するムクドリ

コチドリ

英名 Little Ringed Plover / 学名 Charadrius dubius
コチドリ

コチドリとカニ

コチドリ

フィールドノート用

ササゴイ

英名 Striated Heron / 学名 Butorides striata
ササゴイ

ブワッ。

ササゴイ

フィールドノート用

キアシシギ

英名 Grey-tailed Tattler / 学名 Tringa brevipes
キアシシギ

フィールドノート用

チュウシャクシギ

英名 Eurasian Whimbrel / 学名 Numenius phaeopus
チュウシャクシギ

フィールドノート用

カイツブリ

英名 Little Grebe / 学名 Tachybaptus ruficollis
カイツブリ

フィールドノート用

セイタカシギ

英名 Black-winged Stilt / 学名 Himantopus himantopus
セイタカシギ

フィールドノート用

セイタカシギ

フィールドノート用

セイタカシギ

フィールドノート用

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

フィールドノート用

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
コサギ

フィールドノート用

ツバメ

英名 Barn Swallow / 学名 Hirundo rustica
ツバメ

フィールドノート用

ゴイサギ

英名 Black-crowned Night Heron / 学名 Nycticorax nycticorax
ゴイサギ

フィールドノート用

メモ

1年ぶりくらいでしょうか。東京港野鳥公園を訪れました。 とても暑い日でしたが、ネイチャーセンターや観察小屋で涼しみながら観察を行いました。 この日は訪れた時間帯である午前中が干潮のタイミングでしたのでラッキーでした。訪れる際は事前に干潮、満潮のタイミングを確認するのがよいと思います。 東観察広場から東淡水池を観察します。セイタカシギがたくさんいました。脚がまだ赤くなっていない幼鳥も観察できました。写真は掲載していませんが、ハクセキレイとオオヨシキリも観察できました。 ネイチャーセンターへ入ります。エアコンがよく効いていて生き返ります。干潮の時に訪れるのがよいのが、がたがたウォークです。ここではまだトビハゼには出会えていません。 前浜干潟観察デッキを訪れました。潮入の池からどんどんと水が海に流れ込んでおり、河口は渓流のような激しさでした。その流れに目を見張っていたのがコサギたちでした。 ササゴイを初めて観察しました。ここでは少し遠かったですが、その後、1号観察小屋、2号観察小屋にて近くで観察できました。 2号観察小屋ではササゴイの幼鳥を観察しました。ササゴイ、ゴイサギ(ホシゴイ)幼鳥での判別はとても難しいです。いろいろと文献を調べながら、間違って登録していたら都度修正していきます。 コチドリ、ササゴイが1号,2号の小屋の近くから観察できました。 チュウシャクシギは少し遠かったですが姿は確認できました。 入り口へ戻り、田んぼなどがある自然生態園へ。 4号観察小屋では、鳥ではありませんが蝶トンボを観察したり 3号観察小屋では、アオサギの羽ばたきを撮影できました。 コムクドリはどこにいったら観察できるかわかっていないのですが、おそらくこちらの自然生態園の中なのだろうなと思っています。コムクドリはまた次回、チャレンジしたいと思います。 今回は、使用しているカメラのファームウェアの更新により電子シャッターを使えるなった初回の撮影でした。 電子シャッターは無音ですので、観察小屋などの静かにすべき場所では、非常に有効であると感じました。 一方でわたくしが使用する機材では、電子シャッターでの連射中はファインダーがブラックアウトしてしまうので 飛んでいる鳥などを追いかけながら連射する際に、ファインダーに収まっているのかが全くわかりません。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
コチドリ 🌟
Little Ringed Plover / Charadrius dubius
ササゴイ 🌟
Striated Heron / Butorides striata
キアシシギ
Grey-tailed Tattler / Tringa brevipes
チュウシャクシギ
Eurasian Whimbrel / Numenius phaeopus
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
セイタカシギ 🌟
Black-winged Stilt / Himantopus himantopus
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
オオヨシキリ
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
ゴイサギ
Black-crowned Night Heron / Nycticorax nycticorax
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Marco Birdsのフィールドノート