<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年2月27日(日)
佐久広域(笠取峠・杉の木貯水池・滑津川)の野鳥観察記録

日時
2022年2月27日(日)
場所
佐久広域(笠取峠・杉の木貯水池・滑津川)
天候
- /
観察種数
12 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki

カシラダカ

英名 Rustic Bunting / 学名 Emberiza rustica

アトリ

英名 Brambling / 学名 Fringilla montifringilla

ミコアイサ

英名 Smew / 学名 Mergellus albellus

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis

エナガ

英名 Long-tailed Tit / 学名 Aegithalos caudatus

ヤマガラ

英名 Varied Tit / 学名 Sittiparus varius

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus

ツグミ

英名 Dusky Thrush / 学名 Turdus eunomus

クサシギ

英名 Green Sandpiper / 学名 Tringa ochropus

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus
メモ

暖かくなって、小鳥も活発になったかな とはいえ、ベニマシコやルリビタキは全く出てこない。 笠取峠で粘っていると10種類ぐらいは出てくるよ! とアドバイスをもらって、早速試してみました。 ヤマガラやアトリが群れで現れるのでにぎやかです。 その後、カワセミの様子を見に定番の場所へ 粘って撮影した後、貯水池へ。 ミコアイサが驚いたのか飛び立っていった。 どうにかカメラに収めてニンマリ。 定番の個体ばかりだけど、飛び立つ姿は素敵ですね。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
カシラダカ
Rustic Bunting / Emberiza rustica
アトリ
Brambling / Fringilla montifringilla
ミコアイサ
Smew / Mergellus albellus
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
クサシギ
Green Sandpiper / Tringa ochropus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ao1000のフィールドノート