<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年3月23日(水)
相模川の野鳥観察記録

日時
2022年3月23日(水)
天候
wb_cloudy / 5
観察種数
30 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

ミサゴ

英名 Osprey / 学名 Pandion haliaetus

ヨシガモ

英名 Falcated Duck / 学名 Mareca falcata
ヨシガモ

岸から80mくらい離れたところに4羽いました

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha
カルガモ

カルガモの白色変異(リューシスティック)個体というもののようです

メモ

相模線の相武台下駅から相模川に向かい、三段の滝広場の少し先にある八瀬川横の河川敷まで行き、下溝駅に出るコースを行きました。途中の磯部頭首工付近が最も水鳥が多いのですが、そこはフェンスが張られていて撮影がしにくいのが難点です。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
ヨシガモ
Falcated Duck / Mareca falcata
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ホシハジロ 🌟
Common Pochard / Aythya ferina
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
キンクロハジロ 🌟
Tufted Duck / Aythya fuligula
オカヨシガモ
Gadwall / Mareca strepera
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
カンムリカイツブリ 🌟
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
トビ
Black Kite / Milvus migrans
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Y. Watanabeのフィールドノート