<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年3月24日(木)
早戸川林道の野鳥観察記録

日時
2022年3月24日(木)
天候
- /
観察種数
16 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

ミソサザイ

英名 Eurasian Wren / 学名 Troglodytes troglodytes

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus

エナガ

英名 Long-tailed Tit / 学名 Aegithalos caudatus

ヤマセミ

英名 Crested Kingfisher / 学名 Megaceryle lugubris
メモ

出発が10時近くと遅かったせいか、鳥はあまり見られませんでした。期待したウソ・ルリビタキ・マヒワ・アトリなどの冬鳥にはほとんど会えませんでしたが、金沢橋を渡って100mほど行ったところでヤマセミを見られて感激!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ミソサザイ 🌟
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヤマセミ 🌟
Crested Kingfisher / Megaceryle lugubris
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
5人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Y. Watanabeのフィールドノート