<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年2月5日(日)
多摩川トライアングルの野鳥観察記録

日時
2023年2月5日(日)
天候
- /
観察種数
18 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

トラフズク

英名 Long-eared Owl / 学名 Asio otus
トラフズク

トラさん現る!

今年もまた多摩川に戻ってきてくれました

トラフズク

これ以上感度が・・・

ISO12800・・・暗くてもう限界です

トラフズク

多摩川のトトロ

今年は6羽確認

トラフズク

寝ているだけでも可愛かったのに...

トラフズク

昼間はずっと寝てます

トラフズク

残念なお知らせ

今年は今までトラさんたちがいる施設内に入れていたのですが、またもや立ち入り禁止となってしまいました。残念です

ノスリ

英名 Eastern Buzzard / 学名 Buteo japonicus
ノスリ

多摩川トライアングル監視員

多摩川上流の安全は監視カメラと私が守ります! (時々食べちゃうけど😁)

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

多摩川トライアングル藪監視担当

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

多摩川トライアングル案内人

行く先々に現れるジョビオくん

メモ

長井漁港〜野島公園の帰りに多摩川下流へ寄ろうと思っていましたが、国道16号線を使えばば多摩川上流もそう遠くないと、保土ケ谷付近で気が変わり、急遽、昭島の鳥仲間に電話して一緒に探鳥することになりました。 さすがに地元民は多摩川周辺の情報をよく知っています。昨年福生南公園の奥にずっと留まっていたノスリは、場所は移動していますが今年も健在!幼鳥の頃からここにいたせいか、まったく人を気にすることもなく、近づいても逃げません。河川敷の藪からは地鳴きがいっぱい聞こえて、ホオジロやアオジが時より姿を現します。そして、嬉しいことに今年もまたトラフズクたちがやってきました!しかし、むろんのこと昨年と状況は変わらず、昼間は寝たきりです。活動を始めるころにはすっかり日は暮れて真っ暗です。 他には、コハクチョウが1羽、ミサゴやハヤブサが堰のあたりを飛んでいるという情報もありましたが、現在は工事中で現れず。 秋から「やまのかみ公園」あたりにいる人なつこいジョビオも健在。ずっと後を付けてきているかのように、行く先々で目の前に現れました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

トラフズク
Long-eared Owl / Asio otus
タヒバリ
Water Pipit / Anthus spinoletta
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
9人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

日根野 哲也のフィールドノート