<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年3月9日(土)
多摩川トライアングルの野鳥観察記録

日時
2024年3月9日(土)
天候
- /
観察種数
42 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

キレンジャク

英名 Bohemian Waxwing / 学名 Bombycilla garrulus
キレンジャク

こぼれてますよ!

一生懸命水を飲んでるのですが、ほとんどこぼれ落ちてますね(^^;

キレンジャク

気の弱そうなキレン

大勢のカメラマンに囲まれてビビってしまったのか、いつになくほっそりしているキレンジャク

ヒレンジャク

英名 Japanese Waxwing / 学名 Bombycilla japonica
ヒレンジャク

漫画みたい

シャッタースピードを上げてみたらこんな風に撮れました(^^)

ヒレンジャク

インディアンの酋長

すごい冠羽ですね!

ヒレンジャク

あいつ黄色いぜ!

仲良くしましょうね

ヒレンジャク

ヤブランを食べるヒレン

これは難しい... 藪をかき分けながら近づきますが、どうにも枝被りでクリアに撮れる瞬間がありませんでした。 チャンスはたくさんありますが、根気が必要ですね (←1番苦手なやつ)

ヒレンジャク

マーライオン?

まるでシンガポールのシンボルのようですね😅

ガビチョウ

英名 Chinese Hwamei / 学名 Garrulax canorus
ガビチョウ

ウグイスかと思ったら...

気持ちよさそうに大声で囀ってました

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

恋の季節?

今河川敷で一番目立つのがこのアオジ。いたるところで飛び回っています

オオカワラヒワ

英名 Oriental Greenfinch(kawarahiba) / 学名 Chloris sinica kawarahiba
オオカワラヒワ

それぞれの朝

微妙な距離感を感じますね。 くじら運動公園の上流側にいました

ミサゴ

英名 Osprey / 学名 Pandion haliaetus
ミサゴ

多摩川ナイアガラの主

いつもここにいます

トラフズク

英名 Long-eared Owl / 学名 Asio otus
トラフズク

睨まれました

正面へ回り込むと、睨まれました。。。、

トラフズク

この角度から撮って〜

下で話をしていたため、気づいたのでしょう。また目を開けてこちらを凝視

ノスリ

英名 Eastern Buzzard / 学名 Buteo japonicus
ノスリ

また会えました!

たぶんここで育ったノスリでしょう。 3シーズン目に入り、かなり逞しくなりました

ヒメアマツバメ

英名 House Swift / 学名 Apus nipalensis
ヒメアマツバメ

ヒメアマツバメであってますかね?

喉と腰のあたりが白く、お腹は黒かったので、ヒメアマツバメだと思うのですが、違いますかね!? 5〜6羽で川の上空高くを飛び回っていました

メモ

最初にお断りしておきますが、多摩川トライアングルと呼んでいる観察地は、その辺り一帯の広範囲を含んでいます。だいたい五日市線〜中央線の間の多摩川沿いです。 中でも、いつも重点的に探鳥しているのは、拝島水道橋付近〜くじら運動公園付近です。 今回、この周辺にレンジャクの群れが現れたという報告を地元に住む同窓生バーダーから聞き、朝イチで出かけました。 6時半に現地到着。レンジャクが出ているというポイントもあらかじめ調べてもらっていたため、まずはそこへ直行。まったく鳥の気配はなく、当然レンジャクたちの姿もありません。他の出没地点を見ても、だいたい8時ごろから出てくるパターンが多いので、一旦くじら運動公園の無料駐車場に車を停め(3月〜11月の土日祝は朝5時40分から開いています)、川沿い周辺を探鳥。アオジ、オオカワラヒワ、シメ、ミサゴ、ノスリなどを発見。このあたりはガビチョウも多く、夏期にはカオグロガビチョウが現れることもあります。 8時頃、車で福生南公園へ移動して一番奥の砂利の駐車場へ停め(こちらは8時30分オープン)、土手沿いに拝島水道橋方面へ歩いていると、ちょうどレンジャクたちが飛んでくるのが見えました。撮影ポイントへ急行すると、すでに5〜6人のカメラマンが水溜まりの前で待ち構えていました。レンジャクたちはしばらく下に降りてヤブランの実を食べた後、一度水たまりの横にある木に飛び移り、続々と水溜まりへ降下。かなり近い!!そして待ちに待ったキレンジャクの登場。気づくとカメラマンが後ろに15人ぐらいいました(^^; ここの混群は、1/4ぐらいがキレンジャクで、比較的撮るチャンスは多そうです。 1時間ぐらいすると、後から駆けつけたカメラマンも含め20人ぐらいに増え、レンジャクたちもたまらずに移動。それでもみんなで追いかけるため、警戒してなかなか降りてこなくなりました。そして昼頃、とうとう群れ全体で他の地域へと飛び去っていきました。 その後、夕方まで戻らないだろうと予想して、車で15分くらい離れた場所にいいるトラフズクの様子を見に行ってみました。いました、いました、2羽に減っていましたが、1羽は丸見えの場所に!しかも目を開けています。しばらくその周辺にいたカメラマンたちと談笑しながら、小一時間経った後、また元のレンジャクポイントへ向かうと、群れは戻って来ていました。その後、水を飲みに来るのを捉えようと川の側で待ちますが、いっこうに向かってくる様子はなく、日が傾いてきたため諦めて帰りました。 尚、現在、福生南公演のトイレは工事中で、奥の野球場にある仮設トイレしか使えませんのでご注意ください。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

キレンジャク
Bohemian Waxwing / Bombycilla garrulus
ヒレンジャク
Japanese Waxwing / Bombycilla japonica
ガビチョウ
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
オオカワラヒワ
Oriental Greenfinch(kawarahiba) / Chloris sinica kawarahiba
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
トラフズク
Long-eared Owl / Asio otus
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
イカルチドリ
Long-billed Plover / Charadrius placidus
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
タヒバリ
Water Pipit / Anthus spinoletta
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
コジュケイ
Chinese Bamboo Partridge / Bambusicola thoracicus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
トビ
Black Kite / Milvus migrans
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ヒメアマツバメ 🌟
House Swift / Apus nipalensis
12人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

日根野 哲也のフィールドノート