<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年2月10日(土)
鴨川の野鳥観察記録

日時
2024年2月10日(土)
天候
wb_cloudy / 1
観察種数
24 種類
ライファー数
4 種類
固有種数
0 種類

バン

英名 Common Moorhen / 学名 Gallinula chloropus
バン

川辺で川の流れを見ながら

流れてくるものをつついたりして採餌していました。寒いのでふっくらモフモフ状態です(^^♪

バン

バン in 京都

川辺で採餌中です。水面の流れを見ながら一生懸命につついていました。

バン

つぶらな瞳のふっくらもふもふ🎵

川の流れを見ながら餌がいないか探しています。

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
コサギ

頑張って餌を採ってくださいねえー🎵

カワアイサさんは採餌中。コサギさんが見守っています。

コサギ

一鳥身の差で、1位カワアイサー!、2位マガモー!! 審判はコサギさんー!!!

川の流れに逆らいながら一生懸命に泳ぐ姿がレースみたいに見えていました笑

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

京都(川辺)のカワセミさん

真剣な面持ちで遠くの方を微動だにせず、じーーっと川面の獲物を探しています。何度もパタパタパタと岸辺の水面を行ったり来たりしていました。

カワセミ

すぐ誰だかわかります。 美しいライトブルーの背中✨

後ろから見た真剣に川面の獲物をじーーと見ているカワセミさんの姿です。 ところでカワセミさんの羽毛の色は、構造色なのにほとんど変化のないライトブルー。non-iridescence(ノンイリデセンス=タマムシ色や虹色に輝く現象)と呼ばれていて研究もされているようです。でも背中よりもオレンジ色のふわふわお腹が好きです🎵 後ろから見た首の両端に見える白い羽毛も可愛いですね(^^♪

カワセミ

こんなところでちょこんと留まって魚釣り中です

枯れ枝のすきまから静かにたたずむ青く光る姿。これこそ?がカワセミさんという感じです(^^♪

カワセミ

じーーっと水面を見つめて魚釣り中です

遠くからでもわかります。カワセミはご存じの通り英語ではKingfisher(漁師の王様)と言いますが、じーーと水面を見つめて魚を追う姿はまさに漁師そのものですね。風が吹いてゆらゆらしていました。

カワセミ

軽いから

こんな細い枝の先に留まっても揺れません🎵 じーーと動かずに川面を見ながら魚を狙っています。

カワセミ

こういう草むらに留まると、カワセミさんの羽毛の彩色は擬態そのものですね。近くでも一瞬わかりません。

カワセミ

穂の上で揺られながら

川の中の獲物を静かに待ち伏せています。

マガモ

英名 Mallard / 学名 Anas platyrhynchos
マガモ

マガモ VS. カワアイサ!?

マガモがカワアイサへちょっかいを出しています。コサギさんはじーーとしています。(ぼやぼやですがなんかアニメみたいで面白かったので)

カワアイサ

英名 Common Merganser / 学名 Mergus merganser
カワアイサ

マガモのカップルとカワアイサのカップル

マガモさんはお見合い中🎵 カワアイサさんはカップルで仲良く泳いでいます。コサギさんは見て見ぬふり!?

カワアイサ

あたまに水滴いっぱい!

川の流れがせき止められているところで、仕切りに潜って採餌していました。まんまるい水滴が光って見えて、羽毛の防水効果がすごくわかります。ちょうど左旋回中で右の赤い水かきも見えていますw

カワアイサ

水滴いっぱいつけて採餌中

赤い水かきもよく見えます。上手に水面を旋回しながら、潜って採餌していました。

カワアイサ

川の流れが留まっているところで

どてっと顔を突っ込んで魚を採っています。

オカヨシガモ

英名 Gadwall / 学名 Mareca strepera
オカヨシガモ

川の流れに逆らいながら

一生懸命に採餌中でした。初見です。

イソシギ

英名 Common Sandpiper / 学名 Actitis hypoleucos
イソシギ

浅い水辺で採餌中です

岸からかなり遠くだったので、イカルチドリやコチドリたちかなと思いましたが、イソシギさんでした。皆で仲良く川中で採餌中でした。初見です。

イソシギ

川の流れに突っ込んで

小鳥たちにとってはこの川の流れもきつそうですね。

イカルチドリ

英名 Long-billed Plover / 学名 Charadrius placidus
イカルチドリ

こうやって水面に細くて長いくちばしで突っついて作ってるの

きれいな水紋を作っています🎵 お尻のフカフカ間がチドリらしくてかわいいです(^^♪

イカルチドリ

こうやって水面をつついてね

採餌しながら、水面にきれいな波紋を作っています。

イカルチドリ

きれいな水紋でしょ!?

採餌中です。くちばしが細いので水面をつつくたびに、きれいな波紋がそれに広がります🎵

イカルチドリ

トコトコと水紋を作りながら

採餌中でした。川の浅い水面を細いくちばしで突くので、きれいなまあるい波紋が表れて水紋を作って遊んでいるかのようでした(^^♪

イカルチドリ

前に広がる水紋キレイ✨

例のごとく水紋フォトですw 前方にきれいに流れていて、それを見るイカルチドリさんが楽しんでいるように見えますね(^^)

イカルチドリ

水面にくちばしチョン♪

浅い川の水面をつつきながら採餌中です。

イカルチドリ

こうやって水紋を作ります

なんときれいな水紋なのでしょう。

イカルチドリ

川の流れに逆らって!?

結構な流れに顔が入っているのがわかります。冷たそうですね。

イカルチドリ

探してる感満載♪

水の中の小さな餌が見えているんですね。細い長い脚でも水紋をきれいに作っています(^^♪ ふっくらモフモフです。

イカルチドリ

コチドリさんよりあしなが🎵

川の中でも平気です。採餌中のイカルチドリさん。

ハシボソガラス

英名 Carrion Crow / 学名 Corvus corone
ハシボソガラス

ここにお気に入りの石を置いて!っと

カラスの置き石は有名ですが、こうして石を持ってきて遊んでいるのか、石の裏の虫を摂っているのかわからなかったものの、いっぱい積み上げていたので面白かったです。

ハシボソガラス

ほら!見てみ!この石の塊最高やろ!

こうして咥えた石の塊を何度も何度も川の岸辺に運びます。なんだか楽しそうです。

ハシボソガラス

この石の塊いっぱい何かひっついていていいわ!

何度も川底から石の塊を取り出しています。

メモ

早朝の鴨川の探鳥は初めてでした。お天気は曇りで気温は0度近くてとても寒かったです。それでも河岸や川の中、そして大空高くにも沢山の小鳥たちや水鳥たちがいて、散策するだけで楽しかったです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
カワアイサ
Common Merganser / Mergus merganser
トビ
Black Kite / Milvus migrans
オカヨシガモ 🌟
Gadwall / Mareca strepera
イソシギ 🌟
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
コチドリ
Little Ringed Plover / Charadrius dubius
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
イカル
Japanese Grosbeak / Eophona personata
シロハラ 🌟
Pale Thrush / Turdus pallidus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
イカルチドリ 🌟
Long-billed Plover / Charadrius placidus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

仁者楽山のフィールドノート