<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年5月19日(日)
千葉市泉自然公園の野鳥観察記録

日時
2024年5月19日(日)
天候
wb_cloudy /
観察種数
15 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki
コゲラ

コゲラ

3羽位いました。

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha
カルガモ

カルガモ

オシドリはもういませんでした。

メモ

今回は夏鳥を探しに泉自然公園を探鳥しました。野鳥の森ではキビタキのさえずりがいっぱい聞こえました。しかし姿は見れませんでした。池ではオシドリの好きそうな場所がありました。冬は見れるらしいです。公園の北側ではガビチョウやホオジロが鳴いていましたが姿は見れませんでした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ガビチョウ
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

コンデジ探鳥のフィールドノート