<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年1月10日(日)
谷津干潟の野鳥観察記録

日時
2021年1月10日(日)
天候
wb_sunny /
観察種数
10 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

オオジュリン

英名 Common Reed Bunting / 学名 Emberiza schoeniclus

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus

シロハラ

英名 Pale Thrush / 学名 Turdus pallidus

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus

イソシギ

英名 Common Sandpiper / 学名 Actitis hypoleucos

タシギ

英名 Common Snipe / 学名 Gallinago gallinago
メモ

久々にホームグラウンドというかバードウォッチングをスタートした 谷津干潟を訪れた。 なお、各撮影場所はPCで閲覧するとGoogleMapsにて特定ができるようにしました。 オオジュリン 初観察 センターを谷津川方面に出てすぐの場所で撮影されている方がいて 一緒に撮影。 名前がわからなかったのでZooPickerにて教えていただいた モズ 淡水池にて 他の場所でも観察 タシギ イソシギ 淡水池にて メジロ 木の穴を巣にしているようで頻繁に出入りをしていました モノトーンの樹皮とメジロの鮮やかな緑色が対照的で美しかったです。 谷津干潟について、航空写真にて道を隔てた場所にも干潟があることを 確認していたが未訪問。 三角干潟などと呼ばれているそうなので 次回はそちらでも観察ができれば思います。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オオジュリン 🌟
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
オナガ
Azure-winged Magpie / Cyanopica cyanus
イソシギ 🌟
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
タシギ 🌟
Common Snipe / Gallinago gallinago
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Marco Birdsのフィールドノート