<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年4月23日(月)
大阪城公園の野鳥観察記録

日時
2018年4月23日(月)
天候
- /
観察種数
25 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

忍者シジュウカラ

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
メモ

この日の夏鳥はオオルリ(♂3、♀1)、キビタキ(♂5、♀1)。オオルリは音楽堂西、配水池東、飛騨の森。キビタキは豊国神社裏、配水池東、飛騨の森(3)、太陽の広場東の森など。 詳細は以下で http://toriyan99.blog.fc2.com/blog-entry-220.html

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
アオバト 🌟
White-bellied Green Pigeon / Treron sieboldii
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
オオタカ
Eurasian Goshawk / Accipiter gentilis
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
アカハラ
Brown-headed Thrush / Turdus chrysolaus
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
センダイムシクイ
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
エゾムシクイ
Sakhalin Leaf Warbler / Phylloscopus borealoides
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

とみやんのフィールドノート