<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年4月21日(金)
戦場ヶ原の野鳥観察記録

日時
2023年4月21日(金)
天候
wb_sunny / 18
観察種数
20 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ヒガラ

英名 Coal Tit / 学名 Periparus ater
ヒガラ

合格者発表の掲示板を、見ているようだ

〈湯川/赤沼分岐周辺〜青木橋〉

ゴジュウカラ

英名 Eurasian Nuthatch / 学名 Sitta europaea
ゴジュウカラ

腰痛持ちになったのは、50から

〈湯川/赤沼分岐周辺〜青木橋〉 背筋を立てられないのは、どうにもツラいですよね。

ニュウナイスズメ

英名 Russet Sparrow / 学名 Passer cinnamomeus
ニュウナイスズメ

横顔ほっぺ。雄と違うので悩みました

〈湯川/赤沼分岐周辺〜青木橋〉

ニュウナイスズメ

同じ雀名なのに雄雌色味が違うんですね

〈湯川/赤沼分岐周辺〜青木橋〉

コサメビタキ

英名 Asian Brown Flycatcher / 学名 Muscicapa dauurica
コサメビタキ

とにかく、あっちこっちにいました。

〈湯川/赤沼分岐周辺〜青木橋〉

ミソサザイ

英名 Eurasian Wren / 学名 Troglodytes troglodytes
ミソサザイ

2羽で、つるんでいました。

〈湯川/赤沼分岐周辺〜青木橋〉

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

芸名・夏鳥。黄色の衣装で歌っていた

〈湯川/赤沼分岐周辺〜青木橋〉

メモ

⚫︎アカゲラ→3羽いて、2羽が追いかけっこしていた ⚫︎カシラダカは、オス1羽 ⚫︎アオジも、あっちこっちにいた ⚫︎もう、ヒナがいる時期なのでしょうか?カケス1羽が、1本の木の枝をウロウロしていました。あとコサメビタキ 1羽が、低姿勢で羽根を少し広げてバタバタする、餌を催促するポーズをしていました。 ⚫︎ノビタキも、草原の上を何羽も、慌ただしく飛び回っていました。 ⚫︎ホオアカ→またノビタキかと思ったら、ホオアカだった

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カシラダカ
Rustic Bunting / Emberiza rustica
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ノビタキ
Amur Stonechat / Saxicola stejnegeri
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
ホオアカ
Chestnut-eared Bunting / Emberiza fucata
カケス
Eurasian Jay / Garrulus glandarius
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
ニュウナイスズメ
Russet Sparrow / Passer cinnamomeus
コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート