<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年10月28日(土)
舞岡公園の野鳥観察記録

日時
2023年10月28日(土)
天候
wb_sunny / 21
観察種数
20 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor

ガビチョウ

英名 Chinese Hwamei / 学名 Garrulax canorus
ガビチョウ

ラブラブなガビチョウ

アオゲラ

英名 Japanese Green Woodpecker / 学名 Picus awokera
アオゲラ

狐久保の谷戸にいました

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

なぜかくちばしが開きっぱなしでした

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki

コガモ

英名 Eurasian Teal / 学名 Anas crecca

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メモ

冬鳥たちが来ているかと思って行ったのですが、ジョウビタキとシメと思われる声は聞こえたものの姿は見えませんでした。エゾビタキやコサメビタキはさすがにもういないようで、おおなばの丘の人工水場で40分ほど粘りましたが鳥は何も来ませんでした。ヒクイナは珍しく宮田池で姿をチラッとだけ見ましたが撮影はできませんでした。瓜久保の谷戸の水場は幸いにも水があったので30分粘ってシジュウカラとメジロが来てくれて、ウグイスも近くまで来たのですが水浴びはしませんでした。園内ではトリカブトやホトトギスの花が咲き、クサギやコムラサキ、カキの実がなっていて秋を感じさせてくれます。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ガビチョウ
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
アオゲラ (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ハイタカ
Eurasian Sparrowhawk / Accipiter nisus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ヒクイナ
Ruddy-breasted Crake / Zapornia fusca
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
コジュケイ
Chinese Bamboo Partridge / Bambusicola thoracicus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Y. Watanabeのフィールドノート