<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年1月1日(日)
智光山公園の野鳥観察記録

日時
2023年1月1日(日)
天候
wb_sunny / 12
観察種数
18 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

コジュケイ

英名 Chinese Bamboo Partridge / 学名 Bambusicola thoracicus
コジュケイ

芸人ヒロシさんの

ピントが草に合うとです。鳥の移動に、オートフォーカス速度が、追いつきません。ライファーです、ライファーです、ライファーです。(年明け早々すみません)

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

歩きはしないよーん

木の側面を歩かず、小さく飛んで、木の肌に爪を引っ掛けるかんじで、移動し続けていました、なぜか。

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus
モズ

初代林家三平師匠の

どうも、すいません。ボケボケで顔隠れのコジュケイ写真を、同時に出しました、どうも、すいません。モズの写真は自粛しているのに、どうも、すいません。

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

確信犯です探さない

縄張りを確保しているジョウビタキが、前回と同じ木に、出てきてくれました。

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

だから大きなカメラ

池対岸の、池に張り出した枝は、遠い。前回ここに大きなカメラで待機していた方々が、7、8人いらしたのです。納得しました。

ヒドリガモ

英名 Eurasian Wigeon / 学名 Mareca penelope
ヒドリガモ

10m先から1列で

すでに20羽ぐらい、各班の登下校状態で、並んで、入っていきました。歩いて入りやすい、唯一の場所のようです。

メモ

⚫︎コジュケイは、キャンプ場付近で、2羽

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
コジュケイ 🌟
Chinese Bamboo Partridge / Bambusicola thoracicus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート