<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年1月14日(日)
奈良市水上池の野鳥観察記録

日時
2024年1月14日(日)
天候
wb_sunny / 0
観察種数
25 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

ヘラサギ

英名 Eurasian Spoonbill / 学名 Platalea leucorodia
ヘラサギ

朝いちばんにヘラサギさん

意識せずに凍った池の上を見ていたら、変わったくちばしの鳥がいるのを発見。よく見るとヘラサギでした。

ヘラサギ

普通のサギかと思ったら。。

休憩中のヘラサギさんでした。私はこの場所では初見です。初めてじっくり顔を見てみましたが、なかなかかっこ可愛い顔をしているなと感じました。

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki
コゲラ

トントントン🎵

混群の中に紛れていました。つぶらな瞳が可愛いです。

アトリ

英名 Brambling / 学名 Fringilla montifringilla
アトリ

メジロさん、チラ見。「おや?」向こうに見えるはアトリさん

メジロさんはかくれんぼしているみたいです。アトリさんは、「おや?」という感じでこちらを見ているかのようですねw このときは、混群が木の実を食べにやってきていました。

アトリ

美味しい!

無我夢中で木の実をついばんでいました。手前に見えるのは同じように採餌中のメジロたちです。

アトリ

パクパク!

混群の中にいました。木の葉っぱや枝と同じような色合いでしたが、混群の中では大きいほうだったのでわかりやすかったです。ちなみに尾羽はエビフライのしっぽのようでしたw

アトリ

ふっくらふくら♪瞳うるうる♪お口モグモグ♪

しながら、採餌中です。寒いけど太陽の光が暖かくて気持ちいいね(^^♪

アトリ

きょーつけ!!

寒くてちょっとふっくらふくら状態ですが、エビフライにも見えますw

ミコアイサ

英名 Smew / 学名 Mergellus albellus
ミコアイサ

和気あいあい

仲良く集まってスイスイ。団らんしながら泳いでいるように見えました。

ミコアイサ

いいお天気でスイスイ

朝陽がちょうど彼らを照らしていて、池の濁りとは対照的に。きれいな白と黒の模様が際立って映えて見えていました。

ヒバリ

英名 Eurasian Skylark / 学名 Alauda arvensis
ヒバリ

草原でピピぴぴ🎵

太陽が照っているとよく聞こえてきます。ヒバリの鳴き声を聞くと春のようです。

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

出てきました

道路に出ては、通行する人が来るたびに草の繁みにぴょんぴょん入って戻っていました。(ISOの感度設定ミスで、必要ないのに超高感度で粗いです😢)

アオジ

枯れ葉の中よりも

ちょっと外の道路の上のほうが「タネがいっぱい落ちてる!」ときっと思っています。(ISOの感度設定ミスで、必要ないのに超高感度で粗いです😢)

アオジ

道路まで

草の繁みから出てきて採餌するようになってきました。(ISOの感度設定ミスで、必要ないのに超高感度で粗いです😢)

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

メジロさん、美味しくて夢中!

木の枝に混群がやってきました。やっぱり餌を夢中で食べているときが一番可愛いし、写真も撮りやすいですね。向こうに見えるのはアトリです。

メジロ

まるで春みたいです

混群でやってきました。美味しそうについばんでいました。

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba
ダイサギ

黄色いくちばしが目を引きます

優雅にゆっくりとスローモーションのように採餌中です。

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

お散歩中と水鏡

岸近くをゆっくりと餌を探しながら散歩していました。近所の誰かさんみたいですw

アオサギ

水鏡のアオサギさん

水面に映る姿も対照的できれいです。

アオサギ

なんか採れた!凝視!(水鏡)

何か見つけて採った直後です。身を縮めて低い体勢のまま目は餌を凝視しています!? というところで、姿が水鏡になっていてきれいでした。

アオサギ

じーーーっと動かずアオサギさん

動かないのが美徳です!?

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba
ハクセキレイ

干上がった池の真ん中で独壇場

いつもは水鳥たちの宝庫ですが、池の水が干上がって凍ってもいたので、ハクセキレイさんの独壇場でした。

ハクセキレイ

よーく見ると、、、干上がって凍る池の真ん中にただ一羽

写真ではものすごく小さいです。ど真ん中にちょこんと写っています。いつもは水鳥たちがたくさんいる池の真ん中も干上がり、残った水も凍っているところに、ハクセキレイが一羽独壇場で、元気よく採餌しながらちょんちょん歩いていました。

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

ふっくらまんまる

この日は寒かったので、色々な木のてっぺんで、ふっくらまんまるになりながら太陽の光に当たっていました(^^♪

ジョウビタキ

まんまるふっくら

寒い日は羽毛に空気を溜めて、太陽の光に当たるのが一番!

ジョウビタキ

③ぴょーーーん!

羽ばたかずに飛べたらな!この後羽ばたいて、違う木のてっぺんに留まりました。

ジョウビタキ

②ドーン!

違う木のてっぺんに向けてジャーンプ!です。

ジョウビタキ

①位置について!用意!

青空の下、高い草木のてっぺんで休憩中です。そろそろ違う木のてっぺんに移動しようと思います。

ジョウビタキ

まだまだ冬ですが春みたいです

奈良では梅の開花が発表されたようですが、春がもうすぐ来そうな気配です。

ジョウビタキ

ふっくらふくらジョウビタキさん

寒い日に見る小鳥たちは羽毛に空気を入れて膨らませているので可愛いですね。このジョウビタキさんもまん丸です。

ジョウビタキ

首をかしげてポーズです

寒い日でしたが、このときは快晴だったので気持ちよさそうに木と木との間を飛び交っていました。

ジョウビタキ

青空に負けないです

青空真っ青を背景に映えるオレンジ。うるうる瞳もきれいです。

ジョウビタキ

ふっくらふくらで春よ早く来い

この日は寒い日。ふっくらふくら状態で太陽に当たって日光浴。春が来ると日本からはいなくなりますが、早く春は来てほしいですね。

メモ

この日は快晴で朝の気温は0℃だったものの、風があまり吹いていなかったので寒さは厳しく感じませんでした。いつもの池の水も凍っていて、カワウが氷の上に着地して滑っていたのが笑えました。そのほか明るい日差しの中、結構たくさんの種類の小鳥たちに出会えることができました。特にヘラサギは初見でした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヘラサギ 🌟
Eurasian Spoonbill / Platalea leucorodia
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
アトリ 🌟
Brambling / Fringilla montifringilla
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ミコアイサ
Smew / Mergellus albellus
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
オシドリ
Mandarin Duck / Aix galericulata
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

仁者楽山のフィールドノート