<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年11月16日(水)
鶴ヶ島市運動公園の野鳥観察記録

日時
2022年11月16日(水)
天候
wb_sunny / 17
観察種数
17 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

カワラヒワ

英名 Grey-capped Greenfinch / 学名 Chloris sinica
カワラヒワ

各々、休憩時間

⚫︎20羽位の群で、何回も、大きく旋回しているところへ、10羽位の群も合流して、旋回。その合間の、ひと時。 ⚫︎6月中旬ぐらいから、毎朝8:00〜9:00ごろ、1羽で、お向かいさんのテレビアンテナに止まって、羽づくろいをしていたカワラヒワが、いた。8月には来なくなった。今は、仲間といる時期なのかな。

ノスリ

英名 Eastern Buzzard / 学名 Buteo japonicus
ノスリ

青天のヘキレキ

1枚だけシャッターが切れた。最初からあきらめないでよかった。航空ショーのリハーサル飛行機で、たくさん練習しておいてよかった。

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea
キセキレイ

フィールドノート

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

救世主 様

出てきてくれた時の喜びたるや。でも、水浴び・水飲み・何かをやりにきたのに、不安にさせてしまったようだ。

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

フィールドノート

ブレた写真で、すいません。高倍率ズームMAX+逆光+あせり=手ブレ。1枚しか撮れなかったので、使いました。

メモ

⚫︎いっせいに水浴びタイム。午後2:30〜3:00、17℃。⚫︎混群でも、したのはエナガ、シジュウカラ、カワラヒワ。しなかったのは、ヤマガラ、メジロ ⚫︎混群ではないけど、同時刻にきたのは、ジョウビタキのメス、キセキレイ、1羽づつ。 ⚫︎午前中の混群は、シジュウカラ+コゲラだった。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート