<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年5月20日(土)
大蔵高丸の野鳥観察記録

日時
2023年5月20日(土)
天候
- /
観察種数
27 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

アオゲラ

英名 Japanese Green Woodpecker / 学名 Picus awokera
アオゲラ

この日最初の出逢い

林道の途中にいました。標高が低いところでは霧が晴れているところもあり、眺望もまずまずでした

イカル

英名 Japanese Grosbeak / 学名 Eophona personata
イカル

ここではめずらしい

いつもは上の駐車場まで林道を一気に走ってしまうのですが、標高の低いところで停まってみると、いつもはこの山で見かけない鳥がいたのですね

コルリ

英名 Siberian Blue Robin / 学名 Larvivora cyane
コルリ

なんとか撮れましたが...

霧でどうにも色が出ず

コルリ

色が出ない・・・

せっかく撮れたのに霧でどうやっても色がでないですね・・・。

ソウシチョウ

英名 Red-billed Leiothrix / 学名 Leiothrix lutea
ソウシチョウ

侵略者

例年は6月ぐらいから増えてくるのですが、今年はもうたくさん入っているようです。

ソウシチョウ

こちらも実は霧の中ですが・・・

ソウシチョウだけは霧の中でも鮮やかでよく見えますね。 こちら彩度をあげてます。

ミソサザイ

英名 Eurasian Wren / 学名 Troglodytes troglodytes
ミソサザイ

目の前で大サービス

ずっと近くを行ったり来たりしながら囀ってくれましたが、なぜか動画を録り始めるとチチチチと変な声で鳴き出して、みんなを困らせました

ミソサザイ

恥ずかしがり屋のミソちゃん

ミソサザイ

良い子のミソちゃん

ミソサザイ

悪い子のミソちゃん

コマドリ

英名 Japanese Robin / 学名 Larvivora akahige
コマドリ

ちゃんと出てきてくれました!

早朝はまったく声が聞こえなかったのでダメかと思いましたが、出てきてくれて一安心。この後も何度か出てきて囀ってくれました。

コマドリ

こちらも霧で記録用

こちらも霧の中・・・。

メモ

今回は「ことりストの会」第2回目の探鳥会として、メンバーたちと3人で一緒に行ってきました。 朝からすごい霧で、5m先は真っ白という状況の中、6時頃から探鳥開始。行く途中の林道にもコルリやオオルリ、アオゲラ、イカル、ホトトギス(今季初)などがいましたが、下の方の木々はだいぶ緑が深くなってきて探すのが困難になってきましたね。こんな霧では山頂方面へ向かってもダメだろうと、到着後まずは登山道の入口付近で探鳥。最初に出てきたのは連休中に入ってきたと思われるソウシチョウ。ウグイスとコルリのいる薮はほぼ制圧。あちらこちらからあの大きな声が聞こえていました。追いやられたウグイスとコルリはかなり奥にいました。 その後も霧は晴れず、いったん駐車場に戻ってから、コマドリのいる沢へ向かいました。こちらもすごい霧で静まり返っています。もう囀らなくなっているだろうなと思いながらも少し待っていると、なんと遠くからコマちゃんの声が聞こえてきました!この山にいるコマちゃんたちは、ほぼカップルが成立して囀らなくなっていますが、後から入ってきたオスなのか、モテないオスたちなのか、まだ1羽のメスをめぐってオス2羽で争っているようでした。 一応コマちゃんの囀りも撮れて満足したため、他のポイントにもコマちゃんたちがいるかもしれないと行ってみましたが、まったく姿はなく、やはりもう巣営も終わって静かになってしまったようです。こうなるともうどこにいるのか分かりません。ただ、ほとんど警戒心のないミソサザイがかなり近くまで来てくれて、目の前で囀ってくれました。 帰路、標高の低いところでまだコルリの声がいっぱい聞こえていたため、車を停めてしばらく3人で粘ってしばらく探しまくりましたが、見つけられず断念。その間、カッコウが目の前を通過していきました。 ここの夏鳥たちはほぼ役者が揃いましたね。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アマツバメ
Pacific Swift / Apus pacificus
アオバト
White-bellied Green Pigeon / Treron sieboldii
アオゲラ (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
クロジ
Grey Bunting / Emberiza variabilis
イカル
Japanese Grosbeak / Eophona personata
ツツドリ
Oriental Cuckoo / Cuculus optatus
カッコウ
Common Cuckoo / Cuculus canorus
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
ホトトギス
Lesser Cuckoo / Cuculus poliocephalus
ウソ
Eurasian Bullfinch / Pyrrhula pyrrhula
コルリ
Siberian Blue Robin / Larvivora cyane
アカハラ
Brown-headed Thrush / Turdus chrysolaus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
カケス
Eurasian Jay / Garrulus glandarius
トビ
Black Kite / Milvus migrans
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ソウシチョウ
Red-billed Leiothrix / Leiothrix lutea
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
コマドリ
Japanese Robin / Larvivora akahige
6人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

日根野 哲也のフィールドノート