<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年5月27日(土)
戦場ヶ原の野鳥観察記録

日時
2023年5月27日(土)
天候
wb_sunny / 16
観察種数
27 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

オオアカゲラ

英名 White-backed Woodpecker / 学名 Dendrocopos leucotos
オオアカゲラ

⚫︎上からニジリ寄ってくる、子供の方が大きい。親が、木をつつき、葉をひっくり返しせわしなく動き回っていました。デッカい子は、ほぼ固まって止まっていました。〈泉門池の山側ガケ〉 ⚫︎2羽で行動していました。頭が赤いから、お父さんなんですね。 ⚫︎すぐそばに、イカルが1羽きたので、撮っていたら、いなくなってしまいました。

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

頑張れ若者、未来を担ってほしい3/3

茶色い羽が残る、若かな。 〈戦場ヶ原から光徳入口へ向かう林にて〉

ノビタキ

英名 Amur Stonechat / 学名 Saxicola stejnegeri
ノビタキ

頑張れ若者、未来を担ってほしい1/3

通りすがりのバーダーさんが、色が出来きっていないので、去年生まれだね、とおっしゃっていました。

イカル

英名 Japanese Grosbeak / 学名 Eophona personata
イカル

寒くなります、下界で待っています

木の皮を剥いで、巣作りだったのでしょうか。冬、皆さんで、下界の公園に、お越しくださいねー!

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
オオルリ

4枚目のアクセス、恩の仇返し、陳謝

⚫︎ああ、遙かなるソングポスト!一度離れて、数十分後にまた来ました。 ⚫︎泉門池の道しるべ辺りで、池に降りず、山を見上げると見える、2本の枯れ木の左。どれぐらいの期間、利用してくれるんだろう。 (トリミング無し、カメラの望遠MAXです)

ホオアカ

英名 Chestnut-eared Bunting / 学名 Emberiza fucata
ホオアカ

頑張れ若者、未来を担ってほしい2/3

まだ胸元に黒のネックレスがなく、黒縦斑だから、1年目の若かな。

ホオアカ

黒の茶の2連ネックレスだ

ヒガラ

英名 Coal Tit / 学名 Periparus ater
ヒガラ

遠近比が ラブショット詐欺に

⚫︎タイトルにヒガラを入れましたが、苦しい。 ⚫︎群れの移動中、数秒だけ重なった時、パナ FZ300カメラが、渾身のピント合わせ速度で撮った。狙ってから3秒位かかるのに、よく頑張った。

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea
キセキレイ

子、湯川で。親についてまわっている。

静かに環境を堪能できる修学旅行生達と、保全への感動を分かち合えたらいいなぁ、楽しいだろうなぁ。

カッコウ

英名 Common Cuckoo / 学名 Cuculus canorus
カッコウ

⚫︎赤沼駐車場に、朝、2羽で。その後も翌日も、赤沼入口周辺で姿や声を複数羽確認。

メモ

⚫︎赤沼→木道→泉門池→光徳入口からバス→赤沼 ⚫︎オオジシギが、見たいのです。 〈赤沼駐車場〉 ⚫︎カッコウ2羽で。それ以上、赤沼入口周辺で声 〈泉門池〉 ⚫︎池に、マガモのメスとヒナ、ニュウナイスズメ ⚫︎山側を見上げて、高い枯れ木2本の左てっぺんに、オオルリが止まる。何回か来たけど、遠い。 ⚫︎オオアカゲラ、イカル、ヒガラ、シジュウカラ、メジロ、コサメビタキ。おちおち食べていられない。(片われはここでもキビタキを撮っていた) 〈原抜けて光徳へ向かう林〉 ⚫︎キビタキ 〈声〉 ⚫︎ツツドリ、湯滝の下に広がる林から 〈考え中〉 いつも悩むのが、熊よけ鈴。木道は、人の往来や音が多いから、つけてない。小田代ヶ原への林道は、人影が見えたら、握って音を消してたけど、鳥はその前に気づいて、去っているかな。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オオアカゲラ
White-backed Woodpecker / Dendrocopos leucotos
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
ノビタキ
Amur Stonechat / Saxicola stejnegeri
イカル
Japanese Grosbeak / Eophona personata
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ホオアカ
Chestnut-eared Bunting / Emberiza fucata
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
ニュウナイスズメ
Russet Sparrow / Passer cinnamomeus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
カッコウ 🌟
Common Cuckoo / Cuculus canorus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
アカハラ
Brown-headed Thrush / Turdus chrysolaus
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
5人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート