<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年2月3日(土)
高崎自然の森の野鳥観察記録

日時
2024年2月3日(土) 7時0分〜16時0分
天候
wb_sunny / 8
観察種数
21 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ヤマシギ

英名 Eurasian Woodcock / 学名 Scolopax rusticola
ヤマシギ

狩猟していい鳥だったんだ!

京都府は、狩猟はダメに決めたんだそうですね。 ふーん、狩猟できるほど、数いるんですね、 探鳥で見つけられないだけで。    ここには、1羽。

ヤマシギ

脚桃色!爪も!脚フェチ冥利につきます

アカウント5227さんの投稿写真を見て、居そうな場所をネット駆使して、推測させていただきました。すいません。

ヤマシギ

神経質っぽーい早さで、ついた葉を取る

採餌でくちばしを泥に突っ込んだ時に、泥と共に枯れ葉がくちばしに着くんだけど、即、次の1歩目の脚が地面に着く前のタイミングで、脚先でこそぎ落としていました。しょっちゅう着いては、即ササっと落としていました。

ヤマシギ

上尾筒のオレンジ色が、少し見えました

お腹が空いていたのか、たくさん食べていました。(餌がたくさんいる土壌がすごい!)その写真も撮れたのですが、近くの人が「気持ち悪いもん食ってんなー」とつぶやいていたので、自粛します。って、まだ食べている途中かよっ。

ヤマシギ

ヤマシギの雨覆の羽の感じが撮れたかな

やっぱり、狩猟していい鳥というのが、腑に落ちないんです。どこに沢山、越冬しに来ているんだろう。

ルリビタキ

英名 Red-flanked Bluetail / 学名 Tarsiger cyanurus
ルリビタキ

複数生息、出てきてくれる。C君。

ルリビタキ

複数生息、出てきてくれる。B君。

ルリビタキ

複数生息、出てきてくれる。A君。

ルリビタキ

飛び回っていたテリトリーに、青もいた

ペアかな? 親子かな?

キクイタダキ

英名 Goldcrest / 学名 Regulus regulus
キクイタダキ

キクイタダキを、最初に見つけた方は、

早朝、リュウキュウサンショウクイも、撮ったそうです。

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

2回やって来ました。

それぞれ長い時間、滞在していました。

アカウソ

英名 Eurasian Bullfinch(rosacea) / 学名 Pyrrhula pyrrhula(rosacea)
アカウソ

食べたり、飲んだり、ここで越冬中?

風にしては、木の葉がよく落ちてくるなぁ & 午前中カタワレがこの近くでウソを見たと言っていたなぁ、ということで、木を見上げて探しました。ウソの雄、ウソのメス、アカウソのオス、計3羽で採餌していました。

メモ

⚫︎気温 -3 → 10℃ ⚫︎青いルリビタキは、数羽入っているようだった。  メスタイプは1羽だけ見た。で、同じテリトリーに  青いルリビタキも入っていたので、ペアか親子かなぁ  と思った。 ⚫︎ヤマシギ、証拠写真を2.3枚撮った後、声がけしたり、カタワレにLINEしていたら、見失いました。集まられたカメラマンさん達も、散り散りになり、自分も移動しそうな場所を探している時、カタワレから入った2回目の電話で慌てて戻りました。ヤマシギ、その場にしゃがんで隠れていたようです。ヤマシギより、カタワレが一人ポツンとその場で待っていて、カメラをのぞいている姿に心が震えました。 ★季節が変わるか、ネットにたくさん出始めたら、場所の記録を変えようと思っています。  (2024.4/11 茨城県から変更)

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヤマシギ 🌟
Eurasian Woodcock / Scolopax rusticola
ルリビタキ
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
キクイタダキ
Goldcrest / Regulus regulus
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
アカウソ
Eurasian Bullfinch(rosacea) / Pyrrhula pyrrhula(rosacea)
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
カケス
Eurasian Jay / Garrulus glandarius
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
ウソ
Eurasian Bullfinch / Pyrrhula pyrrhula
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート