<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年5月5日(金)
伊香保森林公園の野鳥観察記録

日時
2023年5月5日(金)
天候
- /
観察種数
14 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

クロツグミ

英名 Japanese Thrush / 学名 Turdus cardis
クロツグミ

クロちゃん飛び出し

クロツグミ

大きな声をあげながら登場

笑い声のような、ケタケタ大きな声をあげながらの登場でした

クロツグミ

オスは初撮り!

これまで幾度も見かけながら一度も撮れていないオスのクロツグミ。今回、確実に撮影するため、naosukeさんに情報をいただき、ここを訪れました。 早朝、向かう途中の林道でもすでに2回車道にクロツグミが飛び出してきて驚きました!ここにはたくさんいるのですね!!

クロツグミ

クロちゃんのアップ!

森の中をひときわ大きな声で移動するため、近くに来るとすぐわかりますね

コマドリ

英名 Japanese Robin / 学名 Larvivora akahige
コマドリ

ここでははじめまして

地元のカメラマンたちが必死に探していたのはこちらでした。 便乗して横から撮影

コサメビタキ

英名 Asian Brown Flycatcher / 学名 Muscicapa dauurica
コサメビタキ

今季初撮り

センダイムシクイを追いかけて、木の上を探していたらコサメちゃんを発見!

メモ

どうしてもクロツグミのオスが撮りたくて、鳥友さんに情報を教えていただき、初めてここを訪れました。 森林公園に着いたのは午前4時、仮眠する間もなくクロツグミが出るという場所を探しますが、これがなかな見つかりません。辺りがまだ暗い上に知らない土地ですから、地図が頼りなわけですが、「県立伊香保森林公園」と書いてある現地の園内マップは、なんと南向きに描いてあったのです!(これは家に帰ってからわかりました) 園内と外周道路をぐるぐる回りながら何周もしていると、車道にクロツグミが2回も出てきてビックリしました! ここにはいっぱいいるのでしょうか?  道がわからず困り果てたところへ、やっと1台の車がやってきて近くに駐車したため、急いで話を聞きに行くと、思っていたのとはまったく反対側を指差して、「あっちですよ!」と教えてくれました。 結局、カーナビの地図にも載っていない細い林道をGoogle mapで探し、なんとか5時半に目的地到着。1時間半もウロウロしていたのですね(^^; 現地には、クロツグミの他、コマドリやミソサザイがたくさんいます。現地のカメラマンたちは、クロツグミは見慣れているらしく、むしろ主にコマドリを撮りにきているようでした。 その他、ジュウイチ(姿未確認)、ツツドリ(姿未確認)、キビタキ、センダイムシクイの声がそこここから聞こえていましたね。 ちなみに、ボクは待っているのが苦手なので行きませんでしたが、こことは別に「シダの池」という水場には、クロツグミなどの他、マミジロまでやって来るようですよ!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

クロツグミ
Japanese Thrush / Turdus cardis
センダイムシクイ
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
コマドリ
Japanese Robin / Larvivora akahige
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
5人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

日根野 哲也のフィールドノート