<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年1月27日(土)
馬見丘陵公園の野鳥観察記録

日時
2024年1月27日(土)
天候
wb_sunny / 11
観察種数
28 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

橋のちょうど真ん中の欄干の上にて

結構人が通る橋の欄干に留まって、橋の下の池をかなりの時間じーーーーと見つめていました。遠くからでもわかったので、人もびっくりして思わず立ち止まり、カワセミを驚かさないよう、じーーーーっと見つめていました。

カワセミ

橋の欄干の上でじーーーーーーー

っと、橋の下の池を見つめていました。

カワセミ

なんか見つけたかも

橋の欄干の上で微動だにせず、じーーーと池を見つめていましたが、ほんの少し顔の角度を下にしました。きっと何か見つけたのでしょう。その後、ちょっとこちらが目を離した瞬間にいなくなっていました(^^♪

カワセミ

見つけたかも♪

人が普段普通に通っている橋の中央・欄干の上で微動だにせず、じーーーと池を見つめていました。しばらくすると少しだけ頭を下にして、一瞬でいなくなりました。きっと獲物を見つけたのでしょうね(^^♪

カワセミ

橋の欄干の真ん中で

周囲には人がいっぱい集まって見つめています。カワセミさんは気にせず!?池の水面を見つめていました。

シメ

英名 Hawfinch / 学名 Coccothraustes coccothraustes
シメ

採餌中のいい顔🎵

採餌中というのは夢中になってしまうものですね。

シメ

食べる?

おすすめしてくれているように見えます(^^♪

シメ

なんとりりしい!

正面斜め下から見た(ややこしい笑)シメさん。身体は羽毛に空気いっぱいなのでふっくらなのが可愛いです。

シメ

ぴょーーんの直前です♪

くちばしが先にフレームから出てしまいました。これはシメさんが、地面に向けて一直線に飛び降りようとしているところです。

シメ

餌探し中

寒い日だったので羽毛に空気を入れてふっくらふくらませながら、餌の場所を模索中です(^^♪

シメ

およそ50kgに及ぶ力のある太いくちばし!

例えば梅干しの場合、タネの中身もおいしいから、シメなら割って食べられそうです。地面と木の枝を行ったり来たりして採餌に夢中でした。

シメ

太陽が照っている方向をシブい顔で

見ながら日向ぼっこ中です。

シメ

食後の一服シメさん

木の実をバリバリ食べた後、枝に留まって周囲を見物していました。

バン

英名 Common Moorhen / 学名 Gallinula chloropus
バン

いつもの場所でお散歩中

いつも水面とこの陸場を行ったり来たりしています。

ホオジロ

英名 Meadow Bunting / 学名 Emberiza cioides
ホオジロ

ちょっとふっくら福良のホオジロさん

草刈り後の地面をつついて採餌中でした。くちばしにちょっとカスがついています。

ホオジロ

タネいっぱい!

草刈り後の地面をいっぱいつついていました。 ちょっと寒いのでふっくらしながら採餌中です(^^♪

ホオジロ

今はやっぱり地面がいちばん!

草刈りの後は餌がいっぱい。ちょっと寒かったのでふっくらふくら状態で採餌中です。

ホオジロ

みんなで採餌中

草刈り後の野原で採餌に夢中になっていました。

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

タネ採れた!

「ほら!」と種を見せてくれました(^^♪ 今の時期はいっぱい地面に餌が落ちていて無我夢中で採餌しています。

アオジ

「見て見て!」パクッ!

口の中でタネが宙に浮いていますw どことなく嬉しそうです(^^♪

アオジ

タネを上手にパクッ!

タネをポンっと上手に口に運んで美味しそうに食べていました。

アオジ

おいし!

エサが採れてうれし♪(みたいな)感じです。

アオジ

見ててね♪

このあと美味しそうな種子を採って 見せてくれました。

アオジ

見て!採れた!

得意気!?なお顔が可愛いです♪ 一生懸命採餌していました。

ルリビタキ

英名 Red-flanked Bluetail / 学名 Tarsiger cyanurus
ルリビタキ

太陽が気持ちいい!

太陽が照っているところで日向ぼっこしていました。上手い斜めの枝に留まっています(^^)

ルリビタキ

太陽の光に照らされて

青い立派な青い(瑠璃)色になるまで2~3年かかるそうですが、この状態で何年目くらいなのでしょう。本当に美しいです。そしてつぶらなまん丸瞳と細いくちばしというこの面持ち。ヒタキ科はやっぱり可愛いですね(^^)

ルリビタキ

なかなかいいな

後ろに腕を組んで芸術作品でも観ているみたいです(^^♪

ルリビタキ

太陽に照らされてあったかぽかぽか

静かなところで太陽に照らされて静かにたたずんでいました。

ルリビタキ

森の奥から日向ぼっこ中

ちょうど朝日が照らされていて日向ぼっこ中です。ふっくらはしていないですね。

ルリビタキ

こんな森の中で出会えると

幸せを呼ぶ青い鳥だと思わされますね。ホッとします(^^♪

ルリビタキ

木の実を見つめて美味しそう

ここだけ時間が止まっているかのようです。じーーっと止まって木の実を見つめていました。

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki
コゲラ

ササササササ!枝を上下関係なく縦横無尽に

移動しながら餌を探しては突いていました。

コゲラ

ササササササっと虫のように素早く

上下関係なく枝をつたいながら、ときどき留まっては突いていました。

コゲラ

木の枝はダイニングテーブル♪

木の枝を上下左右関係なく縦横無尽に素早く移動しながら、エサを見つけてはダダダダダ・・・!と突いていました。瞳がペコちゃんみたいです(^^♪

コゲラ

木の枝はごちそうの宝庫!?

木の枝を上下左右関係なく縦横無尽に素早く移動しながら、エサを見つけてはロックオン。ダダダダダ・・・!と脳震盪が起こるくらい突いていました。

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

虫独占

葉っぱの中の幼虫を独占して誇らしげです。

シジュウカラ

あっちも興味深々

じーーーっと見ていました。きっと何かいいものがあるに違いありません。

シジュウカラ

いとおしい虫さん♪

何度も頭を突っ込んで突いていました。

シジュウカラ

ちょっとメルヘンチック

虫を独占しているので首を伸ばして警戒しています。でも写真はどこかメルヘンチック!?です。

シジュウカラ

食べ終わって次行くところ見ています

繭の中の虫を食べ終わってひと段落。次の場所を探しています。

シジュウカラ

向こうも気になる

餌を見つけて夢中でしたが、鳴いて仲間を呼んでいました。

シジュウカラ

餌あるよ♪

このあと周辺に仲間たち(シジュウカラ、コゲラ、エナガたち)がいっぱい現れました。

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba
ハクセキレイ

太陽の光を浴びてうるうる瞳

寒い日だったので、採餌しつつ時々太陽の光を浴びて日向ぼっこしています。

ハクセキレイ

立ち止まって後ろをくるり!

嬉しそうにぴょーーんと飛んだりしながら、草が刈られた野原を駆け回って採餌中のところ、急に立ち止まって後ろをくるり!の瞬間です。

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

目を向いて、ぱくっっ!!!

ぱくぱくぱくぱく食べまくっていました!なんかおいしそうです(^^♪

メジロ

逆さ向いてでもぱくっっ!!

目の前にいっぱい木の実があるのでぱくぱく必死で!?食べていました。

メジロ

木の実にチュッ!

このあとばくっっ!と食べます。

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra
オオバン

てまえバンさん向こうオオバンさん

仲良く一緒に泳いでいます。

ヤマガラ

英名 Varied Tit / 学名 Sittiparus varius
ヤマガラ

木の根元で

こっちをふと見ている感じがグラビアみたいです(^^♪

ヤマガラ

ペコリ!こんにちは!

器用に木を昇りながらこちらをチラ見です(^^♪

ヤマガラ

地上かと思ったら枝でした

地上からすぐの低い枝に留まっていました。シジュウカラたちとの混群で採餌に来ていました。

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

後ろ姿でチラ見

真後ろも見えるところがすごいですね(^^♪ きれいに羽毛をたたんでいるところも可愛いです。

ジョウビタキ

ふっくらふくらで地面を見ています

草刈り後の地面にはたくさんの餌があるので、地面と木の枝を行ったり来たりしていました。

ジョウビタキ

ほっそり?お顔にふっくらふくらの羽毛w

ちょっと寒かったのか羽毛に空気をいっぱいに溜めていたおかげでお顔がほっそりに見えています(^^♪

ジョウビタキ

あっち!?

行こうかどうか迷っています!?採餌しながら飛び回っていました。

ジョウビタキ

あっちが気になっています

行こうかどうか迷っています!?

メモ

今日は少しばかり太陽も出て風も少なく暖かく感じる日でした。公園内至るどころ草刈りの後ということもあり、地面では小鳥たちが採餌に夢中でした。小鳥たちの採餌を邪魔しないように体を低くして遠くから目を外しつつ撮影を試みました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
ルリビタキ
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

仁者楽山のフィールドノート